平沼義之

平沼義之

(ヒラヌマヨシユキ)

昭和52年千葉県松戸市生まれ。横浜市で鶴見川のサイクリングロードを友とした小学生時代、秋田県潟上市で「山チャリ」(マウンテンバイクで林道を走る)に目覚めた中学生時代、峠の旧道に愛着を覚えはじめた高校生時代を経て、大学中退後に就職。しかし山チャリの味が忘れられず、興味の中心は旧道の先に眠る「廃道」へ。2000年、WEBサイト『山さ行かねが』を開設。2007年、住み慣れた秋田を離れて東京都日野市へ単身転居。活動の軸足を関東に移すと同時に、廃道で生計を立てる日本初のプロ・オブローダー(廃道研究者。自身も執筆に加わる廃道専門WEB雑誌「日本の廃道」による造語)を目指しはじめる。著書に『国道?酷道!?日本の道路120万キロ大研究』『廃道探索 山さ行がねが』、共著に『廃道本』『廃道 棄てられし道』(実業之日本社)、『廃道をゆく』シリーズ(イカロス出版)、『廃線跡の記憶』シリーズ(三才ブックス)ほか。ドキュメンタリーDVD「廃道クエスト」シリーズ(日活)主演。トンネルも大好きで、「横須賀トンネルツアー」のガイドも務めた。(2017年7月1日現在)

 日本の道路122万キロ大研究 増補改訂版

日本の道路122万キロ大研究 増補改訂版

「酷道」と揶揄される国道!?

「酷道」と揶揄される国道!?国道は何号まであるの?「農免農道」って?『山さ行がねが』ヨッキれんによる「道路がわかる本」!

  • 新書判296ページ
  • 20211202発売
  • 価格 1,100円(税込)
  • ISBN 9784408339924
  • 在庫あり
 廃道踏破 山さ行がねが 伝説の道編

廃道踏破 山さ行がねが 伝説の道編

泥にまみれ、藪を漕ぎ、しかし、力強く突き進め!

超人気廃道サイト『山さ行がねが』文庫化第2弾!著名な峠に隠された歴史、幻の計画に終わった高速道路など「伝説の道」を解明!

  • A6(文庫)判496ページ
  • 20170905発売
  • 価格 1,210円(税込)
  • ISBN 9784408456904
  • 在庫あり
 廃道探索 山さ行がねが

廃道探索 山さ行がねが

渡る! 潜る! 突破する!
失われた道路を求めて大冒険!

廃道・道路趣味のカリスマ・ヨッキれんが描く、廃道探索の真実!アドベンチャーな道から歴史ある道まで、ワクドキの廃道紀行。

  • A6判352ページ
  • 20160730発売
  • 価格 924円(税込)
  • ISBN 9784408456713
  • 在庫あり
    電子書籍あり
 国道? 酷道!? 日本の道路120万キロ大研究

国道? 酷道!? 日本の道路120万キロ大研究

道路の上はワンダーランド!

超人気廃道サイト『山さ行がねが』ヨッキれんによる「道路がわかる本」。文庫化にあたり、道路が見せる姿について大幅加筆。

  • A6判256ページ
  • 20150716発売
  • 価格 704円(税込)
  • ISBN 9784408456539
  • 在庫あり
    電子書籍あり
 大研究 日本の道路120万キロ

大研究 日本の道路120万キロ

道路の上は、ワンダーランド!

国道は何号まである? 林道は道路じゃない? 車を運転していると次々に浮かぶ道路への疑問を探ると、そこは埋もれた歴史の宝庫だった!

  • 新書判224ページ
  • 20130314発売
  • 価格 838円(税込)
  • ISBN 9784408109831
  • 品切重版未定
 廃道 棄てられし道

廃道 棄てられし道

日本初、「使われなくなった道路」の写真集

廃墟のカリスマが新たなテーマ「廃道」に出会い、すべて撮り下ろした写真集。道路の歴史とその姿を写真に刻み込んだ、渾身の一冊。

  • A4判変型112ページ
  • 20111117発売
  • 価格 1,980円(税込)
  • ISBN 9784408008387
  • 在庫あり
 廃道本

廃道本

廃道・廃隧道・廃橋、石垣・暗渠・石畳……
道路にまつわる「廃」の彼岸がここにある!

その道がそこに敷かれた理由を探りつつ、怪しい道を命がけでレポートする「土木構造物」サブカルチャー本。

  • B5判116ページ
  • 20081108発売
  • 価格 1,656円(税込)
  • ISBN 9784408030043
  • 品切重版未定