「京都のなるほど雑学100選」書影

京都のなるほど雑学100選 これであなたも京都通!

清水さとし ( シミズ サトシ )

A6(文庫)判 368ページ

2017年03月28日発売

価格 748円(税込)

ISBN 978-4-408-45685-0

在庫あり

京都「通」になれる雑学満載!

京都の旅が10倍楽しくなる!

京都に行くことをなぜ上「京」ではなく上「洛」という?
奈良に負けない大きさの大仏が京都にもあった!?
「一見さんお断り」には理由があった!?
名物のすぐき漬けには「正しい」切り方がある!
豊臣秀吉の大出世の守り本尊が京都に!!
……など、京都人だから知っている京都のなるほど&おもしろエピソードが大集合。

【内容紹介】
・「平安京」はどんな都だった?
・応仁の大乱の戦火を免れた京都の建築物
・「もう一つの関ヶ原」と凄惨な血天井
・新京極通のにぎわいと名物酒場探訪
・京都の表鬼門を守護するお猿さん
・まんじゅう屋が守り続ける明智光秀の首塚
・京都には船が山を越えてやって来る
・漱石が詠んだ“川向こうの女”
・七代目植治の「庭」を見ずに京都を語ることなかれ
・後白河法皇の「数量無尽の信仰心」
・清水の舞台「飛び落ち事件」と観音信仰
・東福寺の大伽藍と焼け残った大仏の左手
・禅寺の持つ“禅風”を表した「禅づら」って何?
・「節分祭」でおばけも厄落とし?
・日本「初」物語に見る京都の先進性
・お寺巡りで見られる築地塀になぜ白い筋が付いているのだろう?
・京都の粉文化を確立「京都人のパン食い」
・京都で「信太」と注文したら何が出てくる?
・絶大なパワーを発揮するぬりこべ地蔵
・豊臣秀吉の出世守り本尊・三面大黒天
……ほか、京都の町歩きが味わい深くなる、京都の「通」になれる1冊。

オンライン書店で購入する