新きっぷのルール ハンドブック

タグ
シリーズ
  • 四六判224ページ
  • 2017年04月21日発売
  • 価格 1,870円(税込)
  • ISBN 978-4-408-45646-1
    • 品切重版未定
オンライン書店で購入する
  • amazon
  • 楽天ブックス
  • 7ネットショッピング
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • e-hon
  • Honya Club
新きっぷのルール ハンドブック

内容紹介

駅員さんより詳しくなって、鉄道旅を楽しもう!

きっぷのルールはゲームのように楽しくユニーク。
駅員さんより詳しくなって、鉄道旅を楽しもう!

「営業キロ+換算キロ」は乗車券だけ? 特急券は?
三セクや私鉄を通過する列車の運賃はどう計算する?
旅行途中で列車がトラブル、運転打ち切りになったら?
大好評だった前著を、北陸・北海道新幹線開業や新しい制度の導入を踏まえて改訂しました。

自分で旅のプランをたてたとき、運賃・料金をどう計算したらいいのか
迷ったことはありませんか?
本書は「きっぷとは何か」から、列車に乗るときに必要なきっぷ、お得なるきっぷの買い方、
「おや?」と思う例外規則などなど、きっぷの基本から活用術までを楽しく解説しています。

きっぷのルールは複雑怪奇、でもそこに妙味があります。
時刻表の机上旅行が楽しいのも、きっぷにルールがあるから。
ネット予約やIC乗車券、割引きっぷの落とし穴まで、
これ一冊できっぷのルール=鉄道に乗るときのルールがわかります。

目次

【目次】
第1章 「きっぷ」についての基礎知識
第2章 きっぷのルール「乗車券編」
第3章 きっぷのルール「指定券編」
第4章 お得に、賢く列車に乗る方法
第5章 トラブル、アクシデントに遭ってしまったら?
第6章 旅先の楽しみと旅のヒント