「もしも?」の図鑑 絶滅危惧種 救出裁判ファイル

タグ
シリーズ
  • A5判112ページ
  • 2015年05月16日発売
  • 価格 1,100円(税込)
  • ISBN 978-4-408-45554-9
    • 在庫あり
オンライン書店で購入する
  • amazon
  • 楽天ブックス
  • 7ネットショッピング
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • e-hon
  • Honya Club
絶滅危惧種 救出裁判ファイル

内容紹介

訴えてやる! 人間相手に法廷バトル!?

この世界には、絶滅危惧種はどのくらいいるのでしょうか。IUCN(国際自然保護連合)の調べによると、その数は全部で22000種以上。もしも動物たちが人の言葉をしゃべったとしたら、私たちに何を訴えるでしょうか。本書では、絶滅の危機に瀕している動物たちを原告、人間を被告にした裁判を紹介しています。それぞれの証言や弁明を聞きながら、絶滅危惧種をとりまく現状を裁判形式で知ることができます。子どもから大人まで楽しんで学べる空想科学図鑑!

【本書の特徴】
◆天の神が、絶滅危惧種をひきつれやってきた!
 漫画『動物からの訴え』を掲載!
◆絶滅危険度を★の数で表示!
◆裁判形式で、絶滅危惧種の生態、原因、現状をわかりやすく解説!
◆知識のすきまを埋めるコラム満載!

目次

もしもゾウがいなくなったら?
もしもオオカミがいなくなったら?

プロローグ 動物からの訴え

第1章 棲息地をめぐる裁判
ボルネオオランウータン
オサガメ
ヨウスコウカワイルカ

第2章 外来種をめぐる裁判
グアムクイナ
ディンゴ
コブクビスッポン

第3章 乱獲・害獣駆除をめぐる裁判
トラ
キタシロサイ
キングコブラ

第4章 故郷と自立をめぐる裁判
メキシコサンショウウオ
フタコブラクダ
ゴールデンハムスター

エピローグ どうして野生動物を守らないといけないの? 私たちにできること