長野「地理・地名・地図」の謎意外と知らない“信州”の歴史を読み解く!

タグ
シリーズ
  • 新書判192ページ
  • 2014年11月06日発売
  • 価格 880円(税込)
  • ISBN 978-4-408-45535-8
    • 品切
オンライン書店で購入する
  • amazon
  • 楽天ブックス
  • 7ネットショッピング
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • e-hon
  • Honya Club
長野「地理・地名・地図」の謎

内容紹介

えっ? 信州には「信濃川」はない!?

「県歌『信濃の国』には別バージョンがあった!」
「『ライディーン』は長野県出身の人名だった!」
「県や市の境が決まっていない場所がたくさんある」
「大王わさび農場の大王って誰?」
「なぜかジブリ映画にまつわる名称が多い町がある!」
「真田幸村は本当は存在しなかった!?」
「海がない県なのに、海の地名があるのはなぜ?」
「長野県に降った雨が流れるのは、日本海?太平洋?」
……など長野県の地理や地名、歴史に隠された意外なエピソード、ためになる話を紹介。読めば信州のことがもっと好きになる本。

目次

第1章 「信濃の国」の自然と地形
第2章 境界にはミステリーが隠れている
第3章 地名に秘められた謎を探る
第4章 長野に伝わる信仰と伝説
第5章 「歴史の舞台」信州をめぐる
第6章 県民の暮らしにひそむエピソード