片手袋研究入門小さな落としものから読み解く都市と人

タグ
シリーズ
  • 四六判192ページ
  • 2019年12月02日発売
  • 価格 2,640円(税込)
  • ISBN 978-4-408-33865-1
    • 在庫あり
オンライン書店で購入する
  • amazon
  • 楽天ブックス
  • 7ネットショッピング
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • e-hon
  • Honya Club
片手袋研究入門

内容紹介

ついに明かされる! 片方だけで現れる「彼ら」の正体とは?
5000枚の手袋との出会いを通して路上観察会を揺るがす壮大な研究!

片手袋とは何か。片手袋とはなぜ発生するのか。

街中で出会う、片方だけ落ちている手袋はビッグデータだ。それらを写真に収め、分類し、考察していくと、都市と人が見えてくる。その考察の手法

第1章 片手袋分類図鑑
・第1段階 目的で分ける
・第2段階 過程で分ける
・第3段階 状況・場所で分ける(放置型/介入型)

第2章 片手袋の現場
・片手袋の聖地・築地
・道路と片手袋
・拾得物としての片手袋
・深海の片手袋
・七福神めぐり 片手袋GOレポート
・家にある片手袋
・広がる片手袋の現場

第3章 創作物の中の片手袋
映画、漫画、文芸作品、絵画作品…あらゆるところに片手袋は登場する。
それらには必ず意味がある。

最終章
・片方とは何だろうか?
・手袋って何だろうか?
・片手袋の定義
・謎は解明できなくても面白い
・片手袋の正体
(ほか)