「空から見る戦後の東京 60年のおもかげ」書影

空から見る戦後の東京 60年のおもかげ

竹内正浩 ( タケウチ マサヒロ )

A4判 280ページ

2014年07月31日発売

価格 5,500円(税込)

ISBN 978-4-408-11027-1

在庫なし

1948年、1975年、2009年。

あのころ歩いた街並みを、地図帳のように見ることができる空中写真の本。
山手線全エリアを収録。


建物疎開や空中の跡など戦争の傷跡が残り、米軍施設も存在する、1948年の東京。高度成長期を経て発展を遂げ、ビルの時代となった1975年の東京。バブル崩壊を経て、都心から工場がなくなり、タワーマンションが林立する2009年の東京。60年を隔てた3時代の空中写真には、終戦後の東京が歩んできた歴史が余すところなく記録されている。

例えば新宿。2009年、西新宿は高層ビル街であり、南口にはタイムズスクエアが威容を誇る。新宿御苑の西側には明治通りの新道が工事中。1975年、西新宿の高層ビルはまだ発展途上、南口には貨物駅。明治通りと外苑西通りの間には民家もたくさんある。1948年、西新宿には淀橋浄水場は都民の飲料水をなみなみと湛えている。幹線道路には都電が走っている。

それぞれの時代、時勢を反映して施設は作られ、人は集まり活動してきた。経済活動は連続性を持つものだが、空中写真においてはそれが一瞬で切り取られ、まるでタイムカプセルようにそこに写る。その瞬間と連続性について、詳しい解説を付した。

かつてそこで働き、あるいは暮らした方には当時の懐かしさを。現代に生きる方には、かつてそこに息づいていた人びとの生活と、東京が重ねてきた街の歴史を。資料性の高さと物語性を備えた画期的な本は、昭和戦後を生きた方へのプレゼントにも最適だ。

オンライン書店で購入する