
- 四六判176ページ
- 2021年03月05日発売
- 本体価格 1700円+税
- ISBN 978-4-408-33948-1
人類史の最前線から秘宝館まで……人間って、面白い!
愛と好奇心が渦を巻く、興奮のルポエッセイ!
人類史の最先端から秘宝館まで。個性あふれる博物館をまじめに、ときに妄想を炸裂させ探検する爆笑ルポエッセイ!
『よろこびの歌』『スコーレNo.4』『羊と鋼の森』――
名作を生んだ、愛する家族とのかけがえのない日々を
おおらかに描く宝箱のようなエッセイ集
本屋大賞『羊と鋼の森』誕生前夜から受賞、そして――。単行本未収録の連載エッセイ2年分を追加収録。ファン必携の贅沢な一冊!
監督も俳優も丸裸!
一本の映画が出来上がるまでの「すべて」
小説と脚本の違い。主演俳優の自意識――大ヒット映画「永い言い訳」に向き合った映画監督の5年間の記録、待望の文庫化!
あなたには 想い出の喫茶店はありますか―
著者が人生を懸けて遺した小さいけれど大切な純喫茶110軒の物語。刊行直後に亡くなった著者の意志を継ぎ、オールカラーで復刊
「深夜食堂」の作者が語る故郷の味、しみじみ読ませる漫画+雑文集!
「深夜食堂」の作者が故郷・高知県四万十市の「食」にからめて自らの半生を綴ったエッセイなどを収録。「深夜食堂」ファン必読。
なぜ、出版人・増田義一は、実業之日本社という出版社を一時は日本一の存在に高めることができたのか。
実業之日本社の創業者・増田義一の生誕150年を記念した、初の本格的評伝。大正時代に一世を風靡した出版人の素顔が明らかに。
人を愛し、国を愛した実業家。
息子の視点から描かれる、渋沢栄一の素顔とは?
栄一の生涯を俯瞰する、随一の伝記!!
近代日本経済の父、渋沢栄一。その息子の視点から描かれる、人を愛し国を愛した実業家の素顔。新時代の志士が読むべき一大伝記!
行ってみなくちゃ気が済まない!
秘境駅探訪家、山へ、海外へ!
秘境駅の名付け親は野湯巡りの達人だった!キャンピングカーで秘境駅「跡」を探訪しつつ「日本一」の野湯も楽しむ著者一流の旅。
大人気ユーチューバ―「バイリンガール英会話」!
100万人突破の人気ユーチューバ―「バイリンガール英会話」の吉田ちかが、クルマでアメリカを大横断!その全記録!
ヤフー!ニュースでも話題の著者が教える人生の指南書
お金持ちになれば、幸せになれるのか? ヤフー!ニュースでも話題の著者が教える人生の指南書
著者充実の4年間のあゆみを堪能できる、宝箱のようなエッセイ集!
大ヒット作『羊と鋼の森』誕生前夜から本屋大賞受賞まで――愛する家族と共に過した充実の四年間を瑞々しく綴るエッセイ集。
パスポートを携えて出かけよう!
画面越しのヴァーチャルな旅ではなく、現地の人々と触れ合うリアルな旅が面白い!自らを成長させてくれた世界の旅のエピソード。