
この動きを習慣にすれば腰痛は自分で治せる!本気の人たちが選ぶ「マッケンジーエクササイズ」
腰痛は「自分」でなければ治せない
これまでの常識を覆す「腰痛治療法」として話題のマッケンジー法。日本で広まっている腰痛への誤解の数々を解きながら、高い改善率の秘密を明かす。
- 新書判192ページ
- 2014年02月28日発売
- 価格 838円(税込)
- ISBN 978-4-408-45491-7
腰痛は「自分」でなければ治せない
これまでの常識を覆す「腰痛治療法」として話題のマッケンジー法。日本で広まっている腰痛への誤解の数々を解きながら、高い改善率の秘密を明かす。
腰痛・膝痛・外反母趾の原因は「歩き方」にあった!
からだの痛みを防ぐ日本人らしい「歩き方」とは?
日々の歩き方を変えるだけで、腰、ひざ、足の痛みを改善できる。体を痛めるむやみなウォーキングの代わりに身につけたい歩行術とは。
間違いだらけの日本のリハビリ
日本はリハビリ後進国! リハビリの方法、開始時期、流れなどをイラストでやさしく解説。後遺症を残さないためのリハビリの最前線!
いい水を摂取して、体内リセット!
リバウンドなしで健康的な美ボディを手に入れる。ベストセラー「巻くだけダイエット」の著者が教える、デトックスダイエットの真髄。
女性なら知っておきたい 健康に暮らす50の知恵
女性がむかえる節目をとらえつつ、体型や暮らしぶりなどをベースにして、その人にあった健康法、生き方をわかりやすく解説する一冊。
三浦雄一郎氏 推薦!
日本人男性は女性より寿命が7年も短い! メタボ、心筋梗塞が男性に多い理由は? 男性医学の第一人者が明かすテストステロンの重要性。
免疫力次第で暮らしが変わる
病気発症の過程をひもときながら、病気の予防法と対処法を免疫治療の観点からわかりやすく解説する。40年の研究結果をまとめた一冊。
肥満は病気である!
「肥満」という病を克服するために、ベストセラー『おやじのダイエット部の奇跡』の著者らがすすめる「太らない生き方」の実践報告。
からだとこころにおもいやり
1日4万食、年間1000万食を提供する話題のNTTグループ社員食堂レシピを完全掲載! 楽しく、元気に、健康的に働く秘訣がここにある。
「使える!」と大評判!
体質や症状により必要な食材がわかる大人気の食材帳。スーパー等で買える日常食材181種の効能や活用法とは。日々の献立作りに必携。
がん患者さんの声から生まれた、
入院治療・通院治療をサポートする初めての本
抗がん剤治療を受けるうえで避けて通れない副作用の症状を、生活の中で緩和するための本。
1日3分、寝たきりにならない体に!
相撲のシコは究極の股関節ストレッチだった! 1日5分、膝腰痛改善から骨盤の歪みも解消、肩胛骨も緩められる相撲ストレッチを紹介。
日本初!! リスク別の治療法の提案!
前立腺がんは治療方法。施設の選択、治療タイミングさえ誤らなければ助かる時代となった。最新治療法の実例を図や写真を交えて紹介。
大麦の食物繊維がダイエットに効く! 肌もきれいに!
サツマイモの4倍、お米の17倍の食物繊維量で大注目の食材「大麦」。取扱量日本一を誇る「はくばく」が教えるとっておきのレシピ65例。
99%の人が、危険で効かない飲み方をしている
実は9割以上の人が危険で効かない薬の飲み方をしている! 本書は食べ物、飲み物の他サプリメントなどとの飲み合わせを詳細に紹介する。
簡単片づけ&そうじで気持ちも部屋もスッキリ!
最近増えている「非定型鬱病=プチうつ」治療に効果が高いといわれるのが掃除。本書では心を軽くするための具体的な方法を紹介する。
人間は、「感情の動物」である!
悲しみや怒りは、悪ではない。感情的対立や抑え込む理性が問題である。感情とは何かなど、脳と感情のメカニズムを最新科学が解く。