
- B6判変型176ページ
- 2015年10月29日発売
- 価格 1,100円(税込)
- ISBN 978-4-408-45561-7
この3つのポイントさえ気をつければ、
病気にならない体になれる!
免疫の基礎知識をわかりやすく説明しながら、免疫力の高める睡眠と体温調節のコツ、微量放射線による免疫力回復法などを紹介する。
こころとカラダを整えるコツ満載
心のどこかで疲れを感じ、寂しさを抱えている方に、紅茶、ハーブ、スパイスの知識、レシピを紹介。心とからだの声に耳を傾ける。
プロアスリートも実践する
続けやすい自重筋トレとその進化形!
多くのプロアスリートのコーチを務める仲田氏による、自重筋トレと負荷を自在に変えられる回転トレのメニューを詳しく紹介!
毎日のちょっとしたメモで、
体重を落として健康なカラダを手に入れよう!
毎日の体重や体脂肪率、食事と運動を記録するだけでダイエットへのモチベーションが上がる! 生活習慣病の改善に役立つ一冊。
第7の栄養素としての「核酸」を知って、
若さと健康と長寿を獲得しましょう!
遺伝子レベルで健康を考える遺伝子栄養学。健康・長寿の鍵をにぎる核酸について、漫画やイラストを使ってわかりやすく解説する。
漢方の知恵を学び健康を保つ――
基礎理論が、すっと頭に入ってくる薬膳・漢方の教科書
漢方の理論と薬膳の基礎をわかりやすく解説。未病対策、健康な暮らしに役立つ知恵が身につく本。薬膳・漢方検定の対策には必携。
NHK「おはよう日本」で話題!
見た目年齢は血管年齢に比例する!
美容と健康の源は血管にあり! 血管と肌が関連するメカニズムと、血管を若々しく保つ生活習慣について詳しく解説。
「リンゴが赤くなると医者が青くなる」は本当です!
皮付きリンゴが含有するアップルペクチンに熱い眼差し! その整腸作用から、いかに美肌効果、生活習慣病予防に効果があるかを解説。
健康に、美容に効果大!!
体に良い菌として注目されている乳酸菌をクローズアップ。乳酸菌がなぜ体にいいのか、種類と効能、選び方、取り入れ方を徹底解説。
誰でも、どこでも、手軽にできる
「耳ひっぱり」が体と心の調子を整える!
肩こりや視力低下の悩み解消など、さまざまな効果がある「耳ひっぱり」。1日1分の簡単動作で体調&体質改善する方法を紹介。
アーユルヴェーダ5000年の知恵が書き込み式のレッスン帳に!
「毒」を放っておくと、こころもからだも病気になります! “毒出し”をしてスッキリ! キレイ! になりましょう。
様々な身体の不調と戦う 痛快コミックエッセイ!!
女性の体の様々なトラブルを薬ではなく「食べる」ことでスッキリ解消! 症状に効く料理レシピ&食材を漫画でわかりやすく解説!!
稀代の身体理論「4スタンス理論」はこうして生まれた!
話題の4スタンス理論の提唱者が理論が生まれた背景、その内容を分かりやすく語る。生活の中での疲れない・ケガをしない動き方も解説。