
えっ!この表現でそんな意味?英語おもしろノート
あなたの英語力が確実にUPする。
学校では教えてくれないが、ネイティブには常識の英語を一挙紹介。英語圏の文化・習慣等に根ざした特有のおもしろ表現を平易に解説。
- 新書判208ページ
- 2011年03月01日発売
- 本体価格 762円+税
- ISBN 978-4-408-10888-9
あなたの英語力が確実にUPする。
学校では教えてくれないが、ネイティブには常識の英語を一挙紹介。英語圏の文化・習慣等に根ざした特有のおもしろ表現を平易に解説。
世界史のあの有名人は、何をした?
世界史の基本が明快な日本語と中学レベルの平易な英語で読める! 学習歴史マンガの第一人者ムロタニ・ツネ象氏のマンガも楽しめる。
大好評『英語対訳で読む~』シリーズの第4弾!
「夕日はなぜ赤いの?」、「人はどうして年をとるの?」…など、すぐに答えられない理科系の疑問が平易な英日[対訳]で読める!
読んで驚き! 意外と知らないことだらけ。
意外と知らない日本独自の慣習・ならわし・行事・作法…の由緒が明快な日本語解説と中学レベルの平易な[対訳]英語でらくらく読める!
日本史の重要人物の活躍が中学レベルの英語で読める!
日本史を彩った天皇・武将・政治家・文人等、83名の人物プロフィールが、平易な日本語解説と中学レベルの対訳英語でらくらく読める!
知らず知らずのうちに英語がうまくなる!
日本史の基本が初級レベルの英語でらくらく読める本。日本史に出てくる独特の用語も平易な英語で解説。英語力がメキメキ上達する!
こんな英語教材を待っていた。
さあ、親子で英語学習を始めよう!
誰もが知っている日本昔話の英文絵本に、日本語訳と英語音声データが付いた。さらにSFチックなイラストが子どもの学習意欲を増進!