
日本縦断! 地下鉄の謎
「日本の」地下鉄の特色を探り、各地域の事情や特徴に迫ります。
その地域に特化しがちな地下鉄を、全国・全路線並べて初めて浮かび上がる、各鉄道事業者・路線の特徴・おもしろさと「日本一」。
- 全書判224ページ
- 2016年12月09日発売
- 価格 935円(税込)
- ISBN 978-4-408-11201-5
「日本の」地下鉄の特色を探り、各地域の事情や特徴に迫ります。
その地域に特化しがちな地下鉄を、全国・全路線並べて初めて浮かび上がる、各鉄道事業者・路線の特徴・おもしろさと「日本一」。
主人公の戦い方・剣の使い方を知れば、
時代小説・時代劇は「深く」なる!
新撰組の天然理心流と神道無念流ってどう違う? 柳生新陰流ってどのように刀を使うの? 時代小説や時代劇がよりおもしろくなる本。
パイロン、マンホール、送水口、段差スロープ…
集めることで見えてくる、街角デザインの秘密!
街中でよく見かけるアレやコレを集めて図鑑にしてみよう! 集めて観察することで見えてくる街中の名優たちの表情。路上観察者必見。
「横綱は降格しない」なんて本当は誰も決めていなかった!?
女性ファンが急増中の大相撲。専門誌編集を務めた著者が、知っておくべき相撲の常識と、いま大相撲が抱えている課題に迫る。
人生の“最期”はこんなにある。
死の原因がぎっしり詰まった驚きの一冊。
日本人の死因ランキングから珍しい死因まで、真面目に少しヤワラカく、身の回りに潜む死の危険と可能な限りの回避方法を大分析!
ゾーンディフェンス禁止ルールに即対応可能!
ポストディフェンス、オン・オフボールのスクリーンプレーなどを中心に総合的なディフェンス技術を解説。ドリルも豊富に紹介。
マンガ家ならではの奇抜な視点でサブスリーを実現!
目からうろこのランニングメソッド満載!
運動音痴でインドア、85kgの著者が一念発起してたどり着いたサブスリー。実用性が極めて高い、悲喜こもごものドキュメント!
ディズニーリゾートの上空は飛んじゃダメ!?
飛行機の航路には「道」もあるし「通行止め」もある?目に見えない空中に定められた飛行機のルールを知れば空の旅は一層楽しい!
マンションの壁の向こうに何がある?
間取りが「こうなっている」理由は?
音・振動・安全性・快適性…どのように工夫されているの? 知って楽しい「自分の家に隠された秘密」!
ゲームで役立つテクニックと戦術を完全公開&伝授する!
鈴木貴男プロがアマチュアテニス愛好家に贈るダブルス必勝バイブル。鈴木プロならではの独創性豊かなダブルス戦略を大公開!
昭和の名曲から2015年のヒット曲まで
欲しかった楽譜が見つかる!!
最新ヒットソングはもちろん、J-POPから演歌・青春歌謡、洋楽まであるゆるジャンルの楽譜を網羅する「歌本」の決定版!
凸凹地図でこそリアルに感じる100年前の東京
90cm×60cmの超特大地図とともに東京を歩こう!
明治・大正時代の地図を現代の技術で凸凹化。華族の邸宅、庶民の住宅、学校、墓地は高台、それとも低地?超大判大正凸凹地図付。
劇場が生まれた背景、劇場の今と未来
京都小劇場界を牽引してきたアトリエ劇研。その前身となる無門館時代からの歴史を、多くの関係者たちの証言とともに綴る記録。