
- 四六判192ページ
- 2015年01月29日発売
- 本体価格 1600円+税
- ISBN 978-4-408-00864-6
ラーメンの誕生からご当地ラーメンの特色まで
諸外国での人気はうなぎのぼりで、今や日本を代表する料理となったラーメンのすべてがわかる。英語対訳つきで外国人にも対応。
あの日 あの時 あの店で もしも羊を食べなかったら
僕らはいつまでも 食わず嫌いのまま だった…
羊肉串にジンギスカン、羊の丸煮にラーメン…60軒+αの名物羊料理を一堂に紹介。羊肉ファン待望の羊まみれ料理店ガイドです!
ハワイ・リピーター必携の、
ワンランク上のごちそうにめぐりあえる一冊!
本田直之氏ら“ハワイの食通”5名が選ぶ、究極のハワイグルメランキング。自腹で通う店を、本音で語り尽くす。リピーター必読。
人気の東京下町エリアをすべて歩いてチェック!
最新観光スポットや絶品グルメ、ご当地みやげなど満載です!
人気の東京スカイツリー&東京ソラマチを豊富な情報量で徹底ガイド。東京下町34エリアの散策マップもモデルルート付きで紹介。
船越英一郎氏 太鼓判! 必食ソウルグルメ90店!
行列嫌いな韓国人が並ぶ名店を取り上げた『ソウル食べ尽くし!』著者が今行くべき90店を新規取材。有名タレントも太鼓判の味を是非!
からだとこころにおもいやり
1日4万食、年間1000万食を提供する話題のNTTグループ社員食堂レシピを完全掲載! 楽しく、元気に、健康的に働く秘訣がここにある。
あなたには 想い出の喫茶店はありますか――
47都道府県の歴史あり・物語ありの純喫茶110店を、文章と写真で永久保存。日本の文化である「純喫茶」の魅力に迫る渾身の一冊。
「きのこ」と聞くと、みなさんは何を思い浮かべますか?
代表的150種のわかりやすい図鑑、歴史から現状、様々な文化、利用方法など、きのこをいろんな角度から見られる本。検定受験必携。
住んでいる街。旅先の街。
開いた扉の向こう側で、おいしいパンとコーヒーに出会う。
全国の魅力的な「パンとコーヒーをその場で愉しめるブーランジェリー、ベーカリー、カフェ」31軒を豊富な写真と文章で紹介する。
ナルホド、こうやって食べるんだ!
手羽先やミルフィーユなど、食べたいのに上手くきれいに食べるのが難しい食べ物を、きれいにおいしく食べるコツをイラストで紹介。
ソウル、釜山、全羅道(チョルラド)、慶尚道(キョンサンド)……
韓食ファン、下町酒場愛好家の飲んべえよ集え! 韓国で昔ながらの酒場の姿を記録し続ける著者が韓国ディープ大衆酒場を厳選紹介する。