

『神結び ~日本の聖地をめぐる旅~』発刊を記念して、トーク&サイン会 「相川七瀬が旅する、日本の聖地 ―熊野の神々との出逢い―」が開催されます。
■日時 2014年8月31日(日)
■会場 代官山 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース
■開館時間 19:00~21:00
■主催 代官山 蔦屋書店
■協力 和歌山県
■お問い合わせ 03-3770-2525
■参加方法
代官山 蔦屋書店にて『神結び ~日本の聖地をめぐる旅~ 』(実業之日本社 本体1,500円+税)を購入したお客様。お電話での予約の上での購入も可能です(03-3770-2525)。
『神結び ~日本の聖地をめぐる旅~』は、パワースポット・セドナ人気の火付け役となった『セドナ 天使の町』などの著書でも知られる相川七瀬が、十数年にわたって日本の聖地を旅するなかで、パワーをもらった神社や人々との出逢い、不思議なエピソードなどをプライベートフォトを交えつつ、エッセイと写真で綴った旅ガイドです。
このうち、第3章「異空間を旅する~熊野編」では、熊野本宮大社と大斎原、熊野速玉大社、神倉神社、熊野那智大社、花の窟神社などを紹介しています。
今回のイベントでは、この「熊野編」にスポットを当てて、取材時のエピソードや、 相川さんおすすめの熊野のパワースポットなどのお話をうかがっていきます。
――パワースポットとは、私たちに癒しと活力を与えてくれて、明日からの新しい時間を彩ってくれる、そんな場所だと思っています。私自身が歌手として、女として、母親として、人間として、悩みを持ったときに力をくれた景色、言葉、出逢った人々。そんな大切な出逢いをこの本に記していきます。(本文より)
【登壇者プロフィール】
相川七瀬(あいかわ ななせ)
1995年「夢見る少女じゃいられない」でデビューして以来、現在までのCDトータルセールスは1200万枚を超えている。音楽活動以外にも処女小説『ダリア』を手掛け、『セドナ 天使の町』など10冊以上を上梓している。また2015年にはデビュー20周年を控え、テレビでの活躍も多方面に幅を広げている。
【聞き手】
日根かがり(ひね かがり)
和歌山県広報課 和歌山PRマネージャー。熊野をこよなく愛する和歌山県の広報マン。本書の弾丸取材に同行。数々のミラクルを体験し、相川さんと熊野の神がかり的なつながりを実感する。
トーク終了後、登壇者のサイン会となります。
【関連イベント情報】
参加者募集中! 第3回 代官山 蔦屋書店 コンシェルジュ森本剛史がプロデュースする
『ディープな熊野古道巡り』(10月24日発 2泊3日)
http://tsite.jp/daikanyama/news/2014/004089.html
■日時 2014年8月31日(日)
■会場 代官山 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース
■開館時間 19:00~21:00
■主催 代官山 蔦屋書店
■協力 和歌山県
■お問い合わせ 03-3770-2525
■参加方法
代官山 蔦屋書店にて『神結び ~日本の聖地をめぐる旅~ 』(実業之日本社 本体1,500円+税)を購入したお客様。お電話での予約の上での購入も可能です(03-3770-2525)。
『神結び ~日本の聖地をめぐる旅~』は、パワースポット・セドナ人気の火付け役となった『セドナ 天使の町』などの著書でも知られる相川七瀬が、十数年にわたって日本の聖地を旅するなかで、パワーをもらった神社や人々との出逢い、不思議なエピソードなどをプライベートフォトを交えつつ、エッセイと写真で綴った旅ガイドです。
このうち、第3章「異空間を旅する~熊野編」では、熊野本宮大社と大斎原、熊野速玉大社、神倉神社、熊野那智大社、花の窟神社などを紹介しています。
今回のイベントでは、この「熊野編」にスポットを当てて、取材時のエピソードや、 相川さんおすすめの熊野のパワースポットなどのお話をうかがっていきます。
――パワースポットとは、私たちに癒しと活力を与えてくれて、明日からの新しい時間を彩ってくれる、そんな場所だと思っています。私自身が歌手として、女として、母親として、人間として、悩みを持ったときに力をくれた景色、言葉、出逢った人々。そんな大切な出逢いをこの本に記していきます。(本文より)
【登壇者プロフィール】
相川七瀬(あいかわ ななせ)
1995年「夢見る少女じゃいられない」でデビューして以来、現在までのCDトータルセールスは1200万枚を超えている。音楽活動以外にも処女小説『ダリア』を手掛け、『セドナ 天使の町』など10冊以上を上梓している。また2015年にはデビュー20周年を控え、テレビでの活躍も多方面に幅を広げている。
【聞き手】
日根かがり(ひね かがり)
和歌山県広報課 和歌山PRマネージャー。熊野をこよなく愛する和歌山県の広報マン。本書の弾丸取材に同行。数々のミラクルを体験し、相川さんと熊野の神がかり的なつながりを実感する。
トーク終了後、登壇者のサイン会となります。
【関連イベント情報】
参加者募集中! 第3回 代官山 蔦屋書店 コンシェルジュ森本剛史がプロデュースする
『ディープな熊野古道巡り』(10月24日発 2泊3日)
http://tsite.jp/daikanyama/news/2014/004089.html