うちの子にぴったりなオンライン英会話ってあるかしら……
送迎が必要ないオンライン英会話でレッスンを受けれたら良さそう。
受験で有利になるようにオンラインで英語を習得してほしい!
お子様のためにオンライン英会話を探しているあなたは、
「本当にオンライン英会話って効果あるの?」
「効果が得られなくて、お金の無駄にならない?」
と不安に思っているのではないでしょうか。
グローバル化が進み、英語学習の必要性が高まっているこの頃。
吸収する力が高い幼少期こそ、英語をお子様の強みにするチャンスです。
この記事では、オランダの大学院出身でIELTS7.0(英検1級・TOEIC900点相当)を持つ筆者が、独自の基準を元に、おすすめの子ども向けオンライン英会話13選を紹介します。
結論、お子様にぴったりなオンライン英会話を見つけるには体験レッスンの受講が必須。
学歴社会・グローバル社会で生き残る力を身につけてもらうために、この記事でお子様にぴったりなオンライン英会話を見つけて、体験レッスンに申し込んでみましょう!
- NovaKidネイティブから英語を学んで欲しいママ必見
- グローバルクラウン楽しいレッスンで英語を好きになって欲しいママ必見
- QQキッズ仕事で忙しいママ必見
- ハッチリンクジュニア兄弟でお得にレッスンを受けて欲しいママ必見

宇都宮 良恵
2021年8月、オランダ University of Groningenにて修士号(MA International Relations)を取得。
18歳まで学校教育のみで英語を学ぶ。大学受験で英語面接対策のために4ヶ月間オンライン英会話を利用し、合格。学部時代は大学の授業をほぼ英語で受講。学部3年次には、大学内の留学生がより楽しく過ごせるよう、自身の英語力を活かして学生通訳・翻訳局を設立。大学4年次に受験したIELTSでは7.0(英検1級・TOEIC900点相当)を獲得。現在は、日本人が自分にあった英語学習の形を見つけて、世界に飛び出せる社会の実現のためにライターの活動をしている。

もくじ
1. 【ランキング】オススメの子ども向けオンライン英会話4選の比較表!
サービス名 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
---|---|---|---|---|
Novakid![]() | グローバルクラウン ![]() | QQキッズ![]() | ハッチリンクジュニア![]() | |
無料体験 | 無料体験 | 無料体験 | 無料体験 | |
強み | お子様の年齢・成長過程に合わせたレッスン | 固定曜日制で、予約の心配不要 | LINEで お子様の学習の様子を報告 | スピーチコンテストでお子様の成長を実感 |
こんなママに おすすめ | 受験で英語を武器にして欲しい | まずは英語を好きになって欲しい | 仕事で忙しい中でも、英会話レッスンを受けて欲しい | 兄弟でお得にレッスンを受けて欲しい |
料金 | ◯ 週1(25分) 6,760円 | ◯ 週1(25分) 7,840円 | ◎ 月4(25分) 2,680円 | ◎ 月4(25分) 3,036円 |
講師の特徴 | ◎ 資格所持者のネイティブ | ◯ 日本語も英語も堪能なバイリンガル講師 | ◎ 全員がTESOL所持者のフィリピン人 | ◯ 幼児教育課程の修了者や小学校教員のフィリピン人 |
対象年齢 | 4歳〜12歳 | 3歳〜12歳 | 3歳〜15歳 | 3歳〜18歳 |
詳細 | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる |
2.【受験に超有利】ネイティブから英語を学んでバイリンガルを目指す
「ネイティブレベルの英語を話せるようになって、受験で英語を武器にしてほしい」
そう考えているお母様におすすめなのが、ネイティブが教えてくれる子ども向けオンライン英会話です。
特にNovakidでは、年齢に合ったカリキュラムで、世界中の子どもと同じカリキュラムのレッスンを受講可能。
グローバル化が進む中で、周りよりズバ抜けた英語力の習得ができるかもしれません。
ネイティブに英語を教えてもらえる3つの子ども向け英会話をご紹介します。
2-1. Novakid|世界中の子どもが受けるレッスンで1つ上のレベルを目指せる
サービス名 | NovaKid |
---|---|
価格 | 週1(25分) 6,760円 週2(25分) 12,160円 |
対象年齢 | 4歳〜12歳 |
講師の特徴 | ネイティブ。 全員、CELTA、TEFL、TESOL、TKT、いずれかの資格所持者 |
試験対策コース | なし |
公式サイト | https://www.novakid.jp/ |
Novakidではそれぞれの年齢の成長過程に合わせたレッスンを提供。
能力を伸ばせるタイミングで適切な内容を学べるので、伸びが早いです。
また、Novakidは世界中で愛されているオンライン英会話。
他の国のキッズと同じレベルのレッスンを、「オンライン留学」気分で受講が可能。
お子様に世界で活躍してほしいのであれば、Novakidは必見です!
学習管理の面では、保護者専用アプリがあるので、お子様の進捗を頻繁に確かめられます。
英語にあまり詳しくないお母様でも、成長過程をいつでも知れるので、安心ですね。
- 年齢に合わせたレッスンで英語を吸収するように学んでほしい
- 世界水準でお子様の現状レベルを確認したい
2-2 Cambly Kids|アメリカの子どもが英語を習得するメソッドで学習できる
サービス名 | Cambly Kids |
---|---|
価格 | 週1(30分) 8,490円 週5(30分) 2,4290円 |
対象年齢 | 4歳〜15歳 |
講師の特徴 | 全員高学歴のネイティブ。 子どもへの英語指導経験あり。 |
試験対策コース | なし |
公式サイト | https://www.cambly.com/kids?lang=ja |
Cambly Kidsはイマージョン型集中英語学習という、
ネイティブスピーカーと同じ感覚で、英語を話せるカリキュラムを組んでいます。
これにより、通常の英語学習の、5倍の速さで単語の習得が可能。
英語試験や受験にも有利になれるでしょう。
さらに、自動録画機能により、お子様のレッスンの様子を見返して弱点対策に活かせます。
家事などでレッスンを直接見守れなくても、この機能があれば安心ですね。
小学校に入る前に、お子様に英語ペラペラになって欲しいお母様は要チェックです!
- 自然と英語で話せるようになって欲しい
- お子様のレッスンの様子を見返したい
2-3 Global Step Academy|インターナショナルスクールの授業が受けられる
サービス名 | Global Step Academy オンライン |
---|---|
価格 | 月5(25分) 12,000円 月20(25分) 34,760円 |
対象年齢 | 3歳〜15歳 |
講師の特徴 | 多国籍(ネイティブや日本人含む)指導経験が豊富な講師陣。 それぞれの科目を教えるための厳格な研修あり |
試験対策コース | なし (話す力や読む力を重視した講座の受講で代替可能) |
公式サイト | https://www.gsacademy.com/ja/online |
Global Step Academyでは、インターナショナルスクールの授業で実際に行われるように、世界中の童話や、プログラミングなどを英語で学べます。
英語プラスアルファでスキルを学べて、一石二鳥で力をつけられるので、英会話だけを学ぶ他のサービスよりお得ですね。
スピーキングやライティングなどの苦手分野ごとに集中講座を受講できるので、弱点を克服して、さらに磨かれた英語を話せるようになるでしょう。
英語で、趣味についてペラペラ話すレベルを目指すお子様におすすめです。
- 英語で興味のある分野について話せるレベルになってほしい
- 苦手分野の克服ができる環境で学んでほしい
3 【とにかく楽しく】歌やゲームで学んで英語が好きになる
「うちの子はじっと勉強するのが苦手なんだけど、それでも英語を習えるかしら……」
勉強が苦手なお子様には、まず英語を楽しんでもらう必要があります。
そこでおすすめなのが、歌やゲームで英語を学べるレッスン。
特に、Global Crownでは、楽しく英語を復習できるシステムがあり、ゲーム感覚で復習が可能です。
楽しんで英語を学べる子ども向けオンライン英会話3つをご紹介します。
3-1 グローバルクラウン|AIを使ったゲームで楽しく復習ができる
サービス名 | グローバルクラウン |
---|---|
価格 | 週1(25分) 7,840円 週5(30分) 15,840円 |
対象年齢 | 3歳〜12歳 |
講師の特徴 | 日本語も英語も堪能なバイリンガル講師 子どもと楽しくレッスンできる素質がある |
試験対策コース | 英検対策コースあり |
公式サイト | https://www.global-crown.com/ |
グローバルクラウンでは、固定曜日制でレッスンを受けられるので、予約の心配が不要。
他の習い事で忙しいお子様でも、スケジュールを組みやすいのが特徴です。
また、専用ソフトのデザインがとにかくカラフルで可愛い!
可愛い絵やキャラクターが好きなお子様は、宿題にも楽しんで取り組めるでしょう。
- 予約の心配をせずに、レッスンを習慣化したい
- 可愛いデザインのゲームで楽しく復習に取り組んで欲しい
3-2 リップルキッズパーク|レベルに合った楽しいレッスンで自ら学ぶ姿勢を育む
サービス名 | リップルキッズパーク |
---|---|
価格 | 週1(25分) 3,122円 週5(25分) 9,953円 |
対象年齢 | 3歳〜18歳 |
講師の特徴 | フィリピン人。 元小学校の先生や、幼児教育の専門家が多い |
試験対策コース | 英検対策コースあり |
公式サイト | https://www.ripple-kidspark.com/ |
リップルキッズパークは、定期的なレベル診断を元にお子様に合ったレッスンを提供します。
そのため、苦手を克服して得意を伸ばすためのレッスンの受講が可能。
さらに、歌やゲームを取り入れたレッスンで、「まずは英語への抵抗をなくす」という点を重視しています。
お子様が英語を好きになり、自ら学習するようになれば、受験勉強にも前向きに取り組めそうですね。
- 予約の心配をせずに、レッスンを習慣化したい
- 可愛いデザインのゲームで楽しく復習に取り組んで欲しい
3-3. DMM英会話|可愛いイラストと歌で楽しく学べる
サービス名 | DMM英会話 |
---|---|
価格 | 毎日 15,800円 (ネイティブと日本人講師) 毎日 6,480円 (それ以外の講師) |
対象年齢 | 3歳以上 |
講師の特徴 | 多国籍 (ネイティブ・日本人含む) 厳しいトレーニングを突破した講師陣 |
試験対策コース | 英検対策用の教材 TOEIC・TOEFL・IELTSスピーキング対策教材あり |
公式サイト | https://eikaiwa.dmm.com/ |
DMM英会話では、毎日25分のレッスンを受けられます。
毎日レッスンを受ければ、英語を話し・聴き慣れるのが可能。
受験勉強の時には、英語を抵抗せずに、学習に取り組めるでしょう。
また、DMMの教材はイラストとゲームを中心に構成されており、構文を覚えるための歌が準備されているものもあります。
文字の少ない教材だと、お子様が毎日受講しても疲れを感じることなく取り組めるでしょう。
- 毎日英語で話す習慣を身につけてほしい
- わかりやすい教材で、単語や文法を覚えてほしい
4 【働くママにおすすめ】お子様一人でも継続できるサポートで安心
「習い事をさせたいけど仕事や家事で見守れない。うちの子一人でやるかしら……」
「ヘッドセットをつけるから、レッスンの様子が知れなくて心配」
仕事や家事で忙しい中でも、お子様に英会話レッスンを受けて欲しいお母様へ。
見守りサポートがしっかりしているオンライン英会話サービスがおすすめです。
特にQQ Kidsでは、お母様の代わりに、日本人スタッフがレッスンを見守り・報告してくれるサポートがあります。
見守りサポートが充実している子ども向けオンライン英会話3つをご紹介します。
4-1 QQキッズ|LINEでお子様の学習の様子を報告してくれる
サービス名 | QQキッズ |
---|---|
価格 | 月4(25分) 2,680円 月30(25分) 10,648円 |
対象年齢 | 3歳〜15歳 |
講師の特徴 | 大卒のフィリピン人 全員がTESOL所持者 |
試験対策コース | 英検2次対策コース 英検ボキャブラリー対策 TOEIC対策 IELTS Speaking対策あり |
公式サイト | https://www.qqeng.com/qqkids/ |
QQキッズは日本人が、お母様の代わりとなってレッスンの様子を見守ってくれるシステムがあります。
なんと、このシステムが導入されているのはQQ Kidsだけ。
さらに、レッスンでは英語で即答する力を鍛えるためのカランメソッドを子ども向けに導入。
単語に詰まることなく話せるようになれば、英語で面接をする機会があっても備えられるでしょう。
- 仕事や家事で忙しくレッスンの様子を見守れない
- 英語をスラスラ話せるようになってほしい
4-2. Musio|英語を話すロボットと一緒に暮らしてお家留学
サービス名 | Musio English (Kiminiオンライン英会話) |
---|---|
価格 | 月4(25分)+Musioレンタル 3,850円 |
対象年齢 | 6歳〜15歳 |
講師の特徴 | 大卒のフィリピン人講師。 親しみやすさのある人のみ採用。 |
試験対策コース | 英検対策コースあり GTEC対策コースあり |
公式サイト | https://www.musioenglish.com/ |
Musioはドラえもんのように、お子様と一緒に留守番をしてくれるロボット。
英語レッスンの予習や復習を進めてくれる上、英語の質問に答えてくれるシステムで、お子様の話し相手もしてくれます。
さらに、Musioをレンタルすれば、Kimini英会話のレッスンを週1で受講可能。
お母様が仕事の日はMusioに英会話を任せて、仕事が休みの日には実際のレッスンを見守るといった使い方もできます。
お留守番の時間を英会話に使って欲しいお母様はぜひ、検討してください。
- 日常生活で英語をたくさん練習できる環境が欲しい
- 仕事がない日にお子様のレッスンを見守りたい
4-3. ワールドアイキッズ|コンシェルジュシステムで希望のレッスン内容を伝えられる
サービス名 | ワールドアイキッズ |
---|---|
価格 | 週1(25分) 2,178円 毎日(25分) 10,780円 |
対象年齢 | 3歳〜12歳 |
講師の特徴 | 日本語と英語の両方で指導するバイリンガル講師 |
試験対策コース | 英検対策コースあり |
公式サイト | https://worldikids.com/ |
ワールドアイキッズでは、レッスンの後の宿題は”なし”!
理由は、授業内で前に習った内容を含めながら、次のレッスンへ進むカリキュラムを導入しているから。
自分一人で宿題をするのが苦手なお子様でも継続できるでしょう。
また、子ども英語コンシェルジュがお子様の英語学習の相談に乗ってくれます。
普段仕事で忙しいお母様でも、気軽にメールで相談が可能。
働きながら、お子様の英語力の成長をサポートしたいお母様には必見です。
- 宿題なしでも英語が身につくレッスンで、他の習い事と両立させたい
- 授業に対する要望を詳しく伝えたい
5 【家族割・兄弟割】一家全員で英語ペラペラを目指せる
「兄弟でお得にレッスンが受けられたら、家計への負担が少ないんだけどな…」
「私も一緒に英語を話して、親子間で英語を話せたらいいな!」
兄弟や家族でオンライン英会話を検討している方には、家族割・兄弟割のあるオンライン英会話がおすすめ。
特にハッチリンクジュニアでは1つのアカウントを兄弟でシェアできるので、お得にレッスンを受けられます。
家族割や兄弟割が準備されている子ども向けオンライン英会話3つをご紹介します。
5-1. ハッチリンクジュニア|スピーチコンテストでお子様の成長を実感できる
サービス名 | ハッチリンクジュニア |
---|---|
価格 | 月4(25分) 3,036円 月20(25分) 9,676円 |
対象年齢 | 3歳〜18歳 |
講師の特徴 | 幼児教育課程の修了者や小学校教員のフィリピン人。 子どもへの英語指導に情熱的な人が多い。 |
試験対策コース | 英検対策コースあり |
公式サイト | https://www.hatchlinkjr.com/ |
ハッチリンクジュニアでは、受講している生徒全員がスピーチコンテストに出場が可能。
習った成果を披露できると、お子様の自信にも繋がるはずです。
入賞できたら、お子様を自慢できちゃうかも!
さらに、ハッチリンクジュニアでは、兄弟で1つのアカウントを共有できます。
それぞれのプロフィールを登録できるので、「週20回コースで、お兄ちゃんと妹で10回ずつ」のような受講プランでレッスンが受けられて、お得です。
- お子様の実力を発表できる機会がほしい
- 兄弟でお得に受講してほしい
5-2. スモールワールド|バイリンガル講師が日本語と英語で丁寧に教えてくれる
サービス名 | スモールワールド |
---|---|
価格 (回数制) | 4〜5回分(25分) 5,500円 8~10回分(25分) 45,100円 ※支払い日から60日間有効 |
対象年齢 | 3歳以上 |
講師の特徴 | 世界中の日本人講師がメイン |
試験対策コース | 英検対策コースあり |
公式サイト | https://www.sma-world.com/ |
スモールワールドの英語講師は海外経験のある日本人がメイン。
バイリンガルの子育てを経験した女性講師が、経験をもとにお子様を指導してくれます。
お母様の「英語が話せる子どもを育てたい」気持ちを理解して指導を行ってくれるので心強いですね。
また、レッスンはポイント制(1レッスン辺り、90~120ポイント)。
ポイントは購入日から半年間有効な上、家族間でシェアできます。
レッスンの欠席や予約のし忘れで、無駄なお金を払いたくないお母様におすすめです。
- バイリンガルを育てた経験のある先生に指導して欲しい
- ポイント制で、欠席した料金を無駄にしたくない
5-3. ネイティブキャンプ|予約不要・受け放題のレッスンで忙しくても継続可能
サービス名 | ネイティブキャンプ |
---|---|
価格 | 回数無制限 6,480円 家族1名加入につき 1,980円のみ追加 |
対象年齢 | 3歳以上 |
講師の特徴 | 多国籍 英語を教えるのが好きな講師が多い |
試験対策コース | 英検二次対策コースTOEIC対策コースあり |
公式サイト | https://nativecamp.net/ |
ネイティブキャンプでは、予約なしでレッスンが受け放題です。
お子様がご機嫌なタイミングでレッスンの受講ができるので、英語学習を負担にさせることなく継続できるでしょう。
また、1,980円追加すれば、お母様も個別でレッスンを受けられます。
親子で英語力を伸ばして、「ママとは英語で話す」という夢をかなえられるかもしれません。
- レッスンの回数や予約にストレスを感じたくない
- 親子で英語を学んで一緒にバイリンガルを目指したい
6. 海外院卒が子ども向けオンライン英会話を選ぶ5つの基準
英語学習の肝は、「継続と成長」
お子様が継続してレッスンを受けて成長するために、以下の5つの基準を基に12個のオンライン英会話を厳選しました。
6-1 講師の質の高さ
「先生キラーイ。」
相性の悪い先生とのレッスンは、お子様が英語学習のモチベーションを下げてしまう一番の原因です。
ご紹介したサービスの講師陣は、全員「大卒または大学在学中」。
学歴に加えて、「子どもへの英語指導に情熱的か」も重視して採用しているサービスです。
さらに、質の高いレッスンを求めるのであれば、以下の2つの条件を確認しましょう。
- 国際資格を持った講師か
- 指導経験年数の長い講師か
本当に「講師とお子様の相性が合うか」は、レッスンを受けてみないと分かりません。
体験レッスンを利用して、最終的にどのオンライン英会話であれば、相性の良い講師が在籍しているのかを確認しましょう!
6-2 継続できる工夫がされているか
「うちの子結局続けられなくて、辞めたのよ」
ママ友間でそのような会話はしたくないですよね。
英語学習は継続してこそ、力をつけられます。
だからこそ、それぞれのオンライン英会話では、継続させるための工夫がされています。
例えば
- Global Crownでは、固定曜日制で予約せずにレッスンの受講が可能
- Musio Englishでは、ロボットがレッスンの復習と予習をしてくれる
- ハッチリンクジュニアでは、毎年スピーチコンテストへ向けてレッスンを頑張れる
体験レッスンで、実際にサービスを利用して、
「どのオンライン英会話であれば、お子様が続けられそうか」
確かめてみるのがおすすめです。
6-3 子どもの英語力が伸びるカリキュラムか
子どもが英語を習得する上で、重要な4ステップがあります。
- 発見する
- 言ってみる
- 慣れる
- 覚える
ご紹介した子ども向けオンライン英会話の中でも、この4つを意識した上で、カリキュラムを組んでいるサービスが多いです。
特にCamblyではこの4stepが重視されています。
確実に英語力の伸びるオンライン英会話でお子様にレッスンを受けて欲しい方におすすめです。
6-4 英語試験対策ができるか
お子様の英語レベルの指標となるのが「英検」などの英語試験。
受験に役立つ可能性もあるので、せっかく英会話をするのであれば、英検の取得は念頭に置いておきましょう。
英検対策を行っている子ども向けオンライン英会話は、数多くあります。
ご紹介した中でも、半分以上のサービスが対策を実施。
「オンライン英会話で効率的に対策をして欲しい」と考えるお母様は、英検対策コースがあるか確認しておきましょう。
6-5 体験レッスンがあるか
結局、体験してみないことには、お子様にぴったりなオンライン英会話は分かりません。
ご紹介した全てのサービスで体験レッスンが受講可能。
良さそうだと思ったオンライン英会話は、ぜひ体験してみましょう。
体験レッスンは基本的に無料。
しかし、Camblyでのみ、500円必要です。
理由は500円分の質の高いレッスンを提供しているから。
「いや、体験ならお金かけたくないよ。」と考えているあなた。
無料でレッスンを体験したいのであれば特におすすめなのが、Novakid。
年齢に合ったカリキュラムでレッスンを受けられる上、世界水準でお子様の英語のレベルを測ることができます。
グローバル社会で生き残れる力を身につけて欲しいのであれば、是非無料体験してみましょう。
まとめ|オンライン英会話で新たな才能の開花を
- NovaKidネイティブから英語を学んで欲しいママ必見
- グローバルクラウン楽しいレッスンで英語を好きになって欲しいママ必見
- QQキッズ仕事で忙しいママ必見
- ハッチリンクジュニア兄弟でお得にレッスンを受けて欲しいママ必見
最後に海外大学院を卒業した筆者からアドバイスです。
私が留学時に出会ったヨーロッパの友人は、母国語は英語でないにも関わらず、とてもきれいな英語を話します。
理由は、幼少期からたくさん英語に触れているから。
小学校の授業では、英語で読んだ本の感想を英語で発表するなど、
英語の授業で母国語は一切使わなかったそうです。
残念ながら、日本の学校で、同じ授業を行うようになるには、程遠い状況。
そこで、ヨーロッパの小学校のようなスタイルで英語を教えてくれるのが、オンライン英会話。
レッスンを通じて、「英語で話す機会」や「英語だけ聴く時間を作る」のが、英語がペラペラになるための近道です。
「学歴社会で周りと差をつける英語力」を身につけるために、一番手っ取り早い方法ともいえるでしょう。
「でも、どのオンライン英会話がうちの子にぴったりかわかんないよ」
そんなママにおすすめしたいのが、Novakid。
Novakidは、お子様の年齢に合ったレッスンを提供。
発育に合わせて学習することで、幼少期の吸収力を大幅に生かして、英語力を伸ばせます。
必要な金額は0円なので、一度体験してみてはいかがでしょうか。