キャリアの実

初心者におすすめなイラスト講座17選【無料体験もあって安心】

イラスト講座 初心者 おすすめ
受講スタイル別!おすすめイラスト講座3選!
  1. パルミー(Palmie)【オンライン】
    →214講座が見放題!隙間時間にパパッと動画を視聴したい初心者の方におすすめ!
    公式サイト:https://www.palmie.jp/
  2. デジタルイラスト通信教育講座ユーキャン【通信講座】
    →デジタルイラストもマンガ制作もしたい方におすすめ!
    公式サイト:https://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1402/
  3. アミューズメントメディア総合学院(AMG)【通学】
    →1,000件以上もの実績あり!在学中からデビューしたい方におすすめ!
    公式サイト:https://www.amgakuin.co.jp/

イラスト初心者だけど、独学でやるよりイラスト講座を使うべき?
イラストレーターとして活躍したいけど、どのイラスト講座がいいかわからない…

この記事にたどり着いたあなたは、

「イラスト初心者だけどプロのイラストレーターみたいなイラストを描いて、周りからすごい!と認めてもらいたい」

と思っているのではないでしょうか。

結論として、本記事で紹介するイラスト講座を活用すれば、初心者でもSNS(Twitterやinstagram)で数千以上のいいねがもらえるようなイラストを描けるほどに上達できるでしょう。

本記事では、初心者の方におすすめできるイラスト講座を片っ端から情報を集めて厳選。

イラスト講座には「オンライン」「通信講座」「通学(対面)」の講座があるため、あなたが望む学習スタイルごとに紹介しています。

また、イラスト初心者の方なら知っておきたい、イラスト講座を選ぶ5つのポイントも紹介。

最後まで記事を読み終えた後には「自分がうまくイラストを描いているイメージが湧いた!」というように、あなたが望むようなイラスト講座が見つかるでしょう。

もし講座選びに迷ったら、オンラインで手軽に214講座が見放題になる「パルミー(Palmie)」に登録することをおすすめします。

>> パルミー(Palmie)に登録する

ライター

柏木 翔斗

イラスト講座を選ぶ際には、本当に信頼できるものだけに登録するべきです。

本記事では、私が10時間以上かけて約20ものイラスト講座を調べ、1つの講座につき10個以上の口コミを元に、信頼できるイラスト講座17選を厳選。

さらに、ネガティブな口コミが10件もないようなものばかりを集めました。

この記事を見れば、初心者はどのイラスト講座を使うべきなのかという不安や悩みが解決されるでしょう。

イラスト講座だけでなく、絵を描く仕事もたくさんあるので、本記事で紹介した講座を利用して絵を仕事にしてみるのも良いですよ。

1. あなたに合うイラスト講座を選ぶ5つのポイント

あなたにあったイラスト講座の選び方

「イラスト講座っていろいろありすぎてどの講座が自分に合うかわからない!」

「何を基準にして自分に合うイラスト講座を選べばいいの?」

と疑問を感じる方も多いはず。

何を選ぶにおいてもミスマッチを起こすことは避けたいもの。

特にイラスト講座であれば、あなたが描きたいものが何なのかをはっきりと明確にしないと「想像していた内容を学べなかった」というミスマッチが起きやすいです。

そのミスマッチを防ぐために、あなたにぴったり合うようなイラスト講座を選ぶ5つのポイントをご紹介。

自分が何をやりたいのか、どれくらいの予算にするのかなどを確認した上で5つのポイントを参考にしてみてください!

1-1. 講座の受講スタイルで決める(オンライン/通信講座/通学)

イラスト講座の選び方:講座の受講スタイルで決める

イラスト講座の受講スタイルには大きく分けて次の3つがあります。

  1. オンライン
  2. 通信講座
  3. 通学

受講スタイルを併用しているイラスト講座もあるので、自分がどの受講スタイルでやるのが一番いいのかを確認しておきましょう。

オンラインや通信講座がおすすめな人は、平日に仕事があって忙しい社会人の方や家事や育児などであまり時間が取れない主婦の方など。

一方で通学がおすすめな人は、みっちりイラストについて勉強したいと思う小学生や中学生、高校生などが挙げられます。

自分に合った受講スタイルでイラストを学んでいくことで、効果的に力を身につけていけるでしょう。

1-2. あなたの学びたいことで決める(キャラクターイラスト/漫画制作など)

イラスト講座の選び方:あなたの学びたいイラストの種類で決める

単にイラストと言っても種類がかなり多くあるため、あなたが何を描きたいのかを明確にしておく必要があります。

もし、あなたが描きたいことと全く違う種類のイラスト講座だったら、学ぶ気力が出ないですよね。

イラストだけでも次のように数多くの種類があります。

  1. キャラクターイラスト(デジタルイラスト)
  2. 漫画制作
  3. ロゴ・3Dデザイン
  4. 風景画・背景
  5. キャラクターデザイン
  6. パッケージデザイン

実際にはもっと多くの種類がありますが、代表的なものを挙げています。

そのため、あなたの学びたいことが上で挙げた種類の中のどれなのか、もしくは別の種類なのかを確認しておきましょう。

1-3. サポート体制の充実度で決める

イラスト講座の選び方:サポートの充実度で決める

イラストに関して初心者なのであれば、一から丁寧にサポートしてくれるイラスト講座を受講するのがおすすめです。

初心者レベルでない、中級者〜上級者レベルのイラスト講座だと初心者の方にはついていけない可能性もあります。

特にサポートの面で確認しておきたいことは次の3つ。

  1. 何か分からないことがあればすぐに質問できる環境
  2. 制作した作品を講師による丁寧な添削
  3. 具体的な目標を決め、その目標から逆算して指導してくれる講師

イラストを始めたばかりの初心者の方からすれば、どうやって力をつけていけばいいのか分からないもの。

そのため、上で示したサポートが充実しているイラスト講座であれば、安心してイラストを学ぶことができるでしょう。

1-4. 本業や副業などの目的別に決める

イラスト講座の選び方:本業・副業など将来の目的で決める

「フリーのイラストレーターになって、お金を稼ぎたい」

「趣味のイラストを副業としてやってみたい」

「周りの人からすごいと認めてもらえるレベルのイラストを描きたい」

という願望を持っている方も少なくはないでしょう。

あなたが何を目的にしてイラスト講座を受けたいのかについても明らかにしておくべきです。

イラスト講座によって、プロのイラストレーターを目指す講座もあれば、趣味の範囲内でできるレベルの講座もあります。

例えば、稼げるレベルのイラストを描きたいのであれば、現役プロの講師が行っている講座を受講し、ノウハウを吸収して実際にイラストを描いて添削してもらうことなどがあります。

そのため、目的に応じてどのイラスト講座にするかという視点を持つことも重要です。

1-5. かけられる予算によって決める

イラスト講座の選び方:書けられる予算で決める

イラスト講座を受講するなら、自分がかけられる予算の中から選ぶことが重要です。

講座によって料金がかなり異なり、お手頃のものもあれば、ちょっと手を出しにくいような価格のものもあります。

特にオンラインや通信講座は月1万円台からというように安い傾向にありますが、通学は年間で100万円を超えるものが多いため、かなりの差があります。

どのレベルに上達したいのかによって受ける講座は変わると思いますが、それ以外にもあなたのかけられる予算に応じて選ぶことが重要なポイントとなります。

2. オンラインで受けられるおすすめイラスト講座8選

リモートワークなどが普及した現代において、自宅でイラストを描くことを趣味としている人も多いはず。

「社会人だから通学する時間はないけど、家でもできるのだろうか」

「家事や育児でずっと家にいるから、イラスト講座を受けても時間がなくて十分な力が身につくか心配」

こんな不安や悩みを抱えている人におすすめなのが、オンラインでのイラスト講座です。

オンラインという特徴を活かし、プロ講師による動画などを見てイラストを学ぶことができるため、隙間時間を有効活用できます。

他にも、メールでの質問やZoomを使った面談などのサポートが充実しているイラスト講座も多いため、初心者の方でも安心。

結論、オンラインでイラスト講座を受けるなら「パルミー(Palmie)」がおすすめ。

無料講座も充実していながら、月額定額料金を払うだけで214講座が見放題になり、初心者にとっては基礎を固める上ではもってこいの講座です。

他にもオンラインでイラスト講座を受けてみたい方は、紹介する6つのイラスト講座を検討してみてください!

2-1. パルミー(Palmie)|無料講座も充実!月額定額で214講座が見放題

料金1ヶ月プラン:12,000円/月
6ヶ月プラン:9,800円/月
誰向け初心者〜上級者
無料お試し期間7日間
主に学べる内容キャラクターイラスト
マンガイラスト 
など
主なサポート内容全12回のオンライン面談
テキストチャットでの質問
マンツーマンでの添削・アドバイス
など
パルミー(Palmie)の特徴
  1. 214講座が定額で見放題
  2. 3つの中から好きな特典を1点&プロによる添削(2ヶ月に1回)が無料
  3. オンラインでの質問に対応
  4. 講座は1コマ約30分で、隙間時間での受講が可能
  5. 無料講座の動画が充実

まずは無料でイラスト講座がどんな感じなのかを見極めたい方におすすめです。

パルミーは無料講座もかなり充実しているため、お金をかけることなく安心してイラスト講座の雰囲気を感じることができます。

無料講座だけで200以上もの動画が用意されており、動画を見てもっとイラストを上達させたいと思ったら月額定額の有料プランに登録するのがいいでしょう。

イラスト初心者で高いレベルにまで上達したいけど、あまり時間や予算がない方は登録するのがおすすめです。

隙間時間にサクッと受講したいなら

>>パルミー(Palmie)の公式サイトを見る

2-2. ATAM ACADEMY|オンライン完結!プロの講師によってお子様の絵心を育める

料金グループレッスン:月額11,000円(税込)
パーソナルレッスン:月額22,000円(税込)
※初月のみ入会金11,000円(税込)別途要
誰向け初心者〜
無料体験あり
主に学べる内容キャラクターイラスト
コンセプトアート
LINEスタンプ作成
など
主なサポート内容LINEでの質問
など
ATAM ACADEMY(アタムアカデミー)の特徴
  1. お子様の絵心を豊かにすることを本気で考えてくれる
  2. 小学生に特化したコースがある
  3. オンライン完結なため世界中から受講できる
  4. 制作した作品は実際にオンライン上で販売できる

お子様に本格的なイラストを学ばせたい人や、お子様の絵心をもっと育みたい方におすすめです。

ATAM ACADEMYにはプロのイラストレーターや漫画家などが講師として在籍しているため、レベルの高いイラストを学べるでしょう。

オンラインで下記3つのコースが選べます。

  • エンジョイコース(小学校低学年・初心者〜向け)
  • フロンティアコース(小学校高学年・中学生〜向け)
  • アカデミックコース(より専門的な知識の底上げをしたい方向け)

基礎から本格的な内容をプロから習得できるので、本気でイラストを学びたいならおすすめと言えます。

お子様の感性を磨かせたい方は、まずは無料体験レッスンから受講してみると良いでしょう。

隙間時間にサクッと受講したいなら

>>ATAM ACADEMYの公式サイトを見る

2-3. sensei|1動画たったの3分!イラストの基礎を十分に固められる

料金基本無料
pixivプレミアム:月額540円(税込)
誰向け初心者
無料お試し期間条件達成で1ヶ月(pixivプレミアム)
主に学べる内容キャラクターイラスト
マンガイラスト
背景作画
など
主なサポート内容Twitterでのイラスト最新情報
など
senseiの特徴
  1. 1動画の長さが3分と短く見やすい
  2. 全33コース188講座が見放題
  3. 初心者向けに厳選されたコースもある
  4. お試し期間が条件達成で1ヶ月と長い
  5. pixivプレミアム(月額550円)に登録すると特典が多くなる

今までイラストに関わったことのない超初心者の方におすすめです。

senseiは1動画がたったの3分で構成されており、無料で動画も視聴できるので、基礎を固めたい初心者にぴったりです。

さらに、pixivプレミアムという月額プランに登録すると以下のような特典もあります。

  1. 人気順(男女別・ブックマーク数)で検索
  2. 閲覧履歴の件数無制限
  3. 広告なしでサクサク
  4. 小説作品のPDF化
  5. 「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」の無料利用
  6. 「sensei」いつでも視聴
  7. 「️同人活動割引(印刷・フォント)
  8. 動画を高画質で視聴可能
  9. 実践編の動画が見放題
  10. 講座テキストの閲覧が可能

月額たったの550円(税込)でこれだけの特典を受けられるため、登録しておくと必ずイラスト力の向上に役立つでしょう。

基礎を固めたい超初心者の方はsenseiを活用することをおすすめします。

基礎を固めたい超初心者におすすめ

>>senseiの公式サイトを見る

2-4. egaco|オンラインと通学に対応!最短でプロレベルを目指せる

料金【スクール通学】
[小・中学生]
月2回:8,800円
月4回:15,800円
月8回:31,600円
[高校生・社会人]
月2回:12,800円
月4回:19,800円
月8回:36,800円
【オンライン講座】
[小・中学生]
月2回:8,800円
月4回:15,800円
月8回:31,600円
[高校生・社会人]
月2回:12,800円
月4回:19,800円
月8回:36,800円
※別途入会金11,000円必要
誰向け初心者〜上級者
無料お試し期間あり(体験お試し)
主に学べる内容キャラクターイラスト
マンガイラスト
背景作画
など
主なサポート内容個別指導による受講内容の相談
メールやLINE上での質問
定期的な講師とのカウンセリング
など
egacoの特徴
  1. スクール通学とオンライン講座があり、自分の希望に合わせて講座を受講可
  2. egacoサークルというサークル活動にも無料で参加ができる
  3. プロとして活躍している講師の講座を受けられる
  4. 個別指導のため、受講者ごとのレベルに合わせて教えてもらえる

イラスト力をすぐに上達させたいプロ志望の方におすすめです。

egacoは対面とオンラインの両方に対応しており、個別指導で教えてくれるため、将来プロとして活躍したい人にうってつけの環境が整っています。

添削や質問は何度でも無料で行ってくれるため、イラスト初心者の方でも安心。

希望する受講スタイルがオンラインか対面かで迷っているプロ志望の方なら登録しておくといいでしょう。

プロを目指したい初心者におすすめ

>>egacoの公式サイトを見る

2-5. CLASS101|デジタルイラストに特化!SNSでバズるイラストを描ける

料金1つのコース平均2万円ほど(コースごとに料金異なる)
誰向け初心者〜上級者
無料お試し期間なし
主に学べる内容デジタルイラスト
水彩画・風景画
カリグラフィー
など
主なサポート内容講師からのフィードバック
期間限定キャンペーンの開催
など
CLASS101の特徴
  1. 初心者向けコースも多く、誰でも参加しやすい
  2. デジタルイラストのみ扱っているため、現代らしい絵が描ける
  3. 講師からの直接的なフィードバックをもらえる
  4. SNSで有名なイラストレーターの講座を受講できる

SNSなどを通じてすごいと認めてもらいたい人におすすめです。

CLASS101は講師陣がSNS(instagramやTwitterなど)で有名な人ばかりで、SNS映えするようなイラストを描く力が養えます。

デジタルイラストのみ扱っているため、現代らしいイラストのノウハウを吸収でき、講師からの直接的なフィードバックもあるため、成長を実感できます。

将来SNSで有名になるほどのイラストを描きたい人なら登録しておくといいでしょう。

SNSでバズるイラストを描くなら

>>CLASS101の公式サイトを見る

2-6. Udemy|イラストに加えて他のデザイン技術も幅広く習得できる!

料金1,840円〜24,000円(コースごとに異なる)
誰向け初心者〜中級者
無料お試し期間なし
主に学べることキャラクターイラスト
デッサン
人物画
水彩画
アクリル画
3Dアニメーション
など
主なサポート内容講師へのダイレクトチャット(質問など)
字幕の切り替え(例:海外講師の講座)
など
Udemyの特徴
  1. 買い切りのコースのため、購入後は好きなタイミングで受講できる
  2. 扱っているジャンルが幅広く、デッサンやロゴデザインなども学べる
  3. レッスンの数やレビューが充実しており、自分に合ったコースを安心して選べる
  4. 海外の講師によるコースも多いが、日本人講師のコースもある程度は充実している

イラストだけでなく他のデザイン技術も習得したい方におすすめです。

Udemyは、世界最大級のオンラインスクールであり、扱っているジャンルが幅広いことからイラスト以外の技術も学べます。

「イラスト技術を習得した後、3Dモデリングなどの技術も習得して応用させたい」ということをやってみたいと考えている人ならUdemyに登録するだけで習得できます。

そのため、初心者でもイラスト技術を習得して他のデザイン技術に応用したい人は、Udemyに登録しておくことでお得に技術を習得できるでしょう。

イラスト以外の技術も学べる

>>Udemyの公式サイトを見る

2-7. たのまな|副業としてイラストを在宅でするためのサポートが充実!

料金58,200円〜470,450円
誰向け初心者〜中級者
無料お試し期間なし
主に学べる内容デジタルイラスト
キャラクターイラスト
など
主なサポート内容メールによる質問(無制限)
情報交換ができるコミュニティへの参加
最新情報が記載されたメールマガジン
開業・副業サポート
就職・転職カウンセリング
など
たのまなの特徴
  1. 在宅で副業をしたい方向けのため、それに見合ったレベルのイラスト力を身につけられる
  2. Macをアカデミック価格(正規価格より安価)で購入可能
  3. 電話やZoom面談などのサポートはないが、メールサポートが非常に手厚い
  4. 最短2ヶ月で在宅でのスキルを身につけられる

イラストを自宅で副業として始めたい人におすすめです。

たのまなはイラストの基礎力を身につけられるだけでなく、副業をする上で必要な情報も教えてくれます。

仕事をする上で必要な実績作りの方法も手厚く教えてくれるため、副業でイラストをするのにうってつけ。

他にも仕事用で使うMac(Apple社製)をアカデミック価格(正規価格より安価)で購入できるので、初期費用を安く抑えられるのもうれしいポイント。

すぐに副業としてイラストに力を入れていきたいのであれば、たのまなを活用すべきでしょう。

副業でイラストを始めるなら

>>たのまなの公式サイトを見る

2-8. ピリカアートスクール|オンライン完結!デザインだけに特化していて確実に力が身につく

料金3ヶ月受講コース:32,780円
6ヶ月受講コース:54,780円
12ヶ月受講コース:87,780円
【特別プラン】マンツーマン指導12ヶ月受講コース:197,780円
誰向け初心者〜中級者
無料体験オンラインデッサン会の無料体験
主に学べる内容デッサン
主なサポート内容個別デッサン力カウンセリング
添削アドバイス
オンライングループデッサン会(毎月5回程度開催)
オンライン解説講座
など
ピリカアートスクールの特徴
  1. オンライン講座が受講できる環境があれば申込できる
  2. デッサンのみに特化している
  3. オンラインでデッサン会・サロン・解説講義を頻繁に開催している
  4. 個別カウンセリングであなたの目標に合わせてカリキュラムを提案してくれる
  5. 個別の添削アドバイスが受けられる

デッサン力を鍛えたいのであれば「ピリカアートスクール」がおすすめです。

完全個人指導と合わせて、グループデッサン会やサロン、解説講義などオンラインでグループレッスンを多数開催しており、デッサンを確実に上達させるための環境が整っています。

受講者の年代は、中学生から85歳までと幅広く、「受験で必要」、「趣味で絵を描きたい」など目的もさまざまです。

すべてのレッスンがオンライン完結型なので、海外在住の受講者も多数在籍しています。

最初に個別カウンセリングで現状のデッサン力と目標から、あなただけのカリキュラムを提案してくれるので、デッサン初心者でも受講可能です。

個別指導とグループレッスンそれぞれのレッスン内容は以下の通りです。

個別レッスン(コースにより回数は異なる)
  • 個別カウンセリング
  • 個別添削アドバイス
グループレッスン(受講期間中の参加が可能)
  • グループデッサン会(月に5回程度開催)
  • オンラインサロン(質問ができる)
  • チャレンジデッサン(毎月課題にチャレンジ)

個別指導で自分の目標に向けて着実に力を身につけ、グループレッスンでモチベーションを持続できる、デッサンが上手くなるための仕組みが整うレッスン内容となっています。

「デッサンだけに特化した環境=ピリカアートスクール」に身を置いて、確実なデッサン力アップを目指しましょう。

デッサンのオンライン学校

>>ピリカアートスクールの公式サイトを見る

3. 通信講座で受けられるおすすめイラスト講座3選

テキストベースでイラストを学んでいきたいなら、通信講座を活用することをおすすめします。

通信講座はオンラインの講座と違って、動画を見るのがメインではなく、テキストを使って自分で学んでいくことがメインです。

通信講座を利用することで、自分の好きな時間で受講でき、文字としていつでも確認できるため、自分のペースで学びやすいという特徴があります。

通信講座でも添削や質問などのサポートが充実してるものを選ぶことで、安心してイラスト力を上げられるでしょう。

紹介する2つの通信講座はイラスト力の向上が見込めるものや、サポートが充実しているものを厳選。

結論、通信講座なら「デジタルイラスト通信教育講座ユーキャン」がおすすめ。

たった5ヶ月でデジタルイラストに必要な基礎を全て習得でき、手っ取り早く本格的な漫画制作やイラスト制作を始められます。

通信講座でイラストの力を大きくつけたい方は参考にしてください!

3-1. デジタルイラスト通信教育講座ユーキャン|漫画制作もやりたいなら!

料金【ペンタブ付きコース】
一括プラン:44,000円
分割プラン:44,700円(2,980円×15回)
【ペンタブなしコース】
一括プラン:35,000円
分割プラン:35,760円(2,980円×12回)
誰向け初心者〜中級者
無料お試し期間なし
主に学べる内容デジタルイラスト
キャラクターイラスト
マンガイラスト
など
主なサポート内容3回の添削課題
メールでの質問
1年間のサポート期間
必要な道具一式(ペンタブ付きコースのみ)
など
デジタルイラスト通信教育講座ユーキャンの特徴
  1. 初心者でも5ヶ月でデジタルイラストが描ける力が十分に身につく
  2. 漫画制作に必要な知識もサブテキストで学べる
  3. 手元に道具がなくてもペンタブ付きコースを受講すればすぐに始められる
  4. 添削や質問などのサポートも充実

デジタルイラストだけでなく漫画制作もしていきたい人におすすめです。

ユーキャンはたったの5ヶ月でデジタルイラストの必要な基礎を習得でき、加えて漫画制作に必要な知識なども身につけられます。

初心者の方であれば、ペンタブを持っていない方が多いはずなので、ペンタブ付きコースを受講することですぐに学ぶことが可能。

学んだイラストを漫画制作にも生かしていきたい人ならユーキャンを活用するといいでしょう。

漫画制作に学んだイラストを生かすなら

>>デジタルイラスト通信教育講座ユーキャンの公式サイトを見る

3-2. ヒューマンアカデミー|平日昼間に時間が取れない社会人におすすめ!

料金88,000円〜352,000円(コースごとに異なる)
誰向け初心者〜上級者
無料お試し期間あり(体験お試し)
主に学べる内容デジタルイラスト
キャラクターイラスト
マンガイラスト
デッサン
背景作画
など
主なサポート内容履歴書の書き方などの就職サポート
充実した割引制度
100社が参加するマンガイラスト合宿への参加
など
ヒューマンアカデミーの特徴
  1. 平日夜と土日の開講で、週1回から受講できる
  2. 通学と通信での講座があるため、自分のライフスタイルにあった講座が受けられる
  3. 日本全国に24もの校舎があるため、通学がしやすい
  4. プロの講師による少人数制のサポートが受けられる

将来イラストを本業としていきたいイラスト初心者の社会人の方におすすめです。

ヒューマンアカデミーは平日の夜と土日に開講しており、週1回から受講できるため、平日の昼間に時間が取れない社会人でも受講しやすいです。

通信講座での開講もしていますが、通学での受講も可能で、全国に16もの校舎があるため通学もしやすいです。

また、プロの講師による少人数制のサポートも充実しているだけでなく、イラスト業界との繋がりがあることから、将来の就職にも有利。

そのため、本業や副業でイラストをしていきたい社会人ならヒューマンアカデミーを利用するといいでしょう。

忙しくて時間が取れない社会人におすすめ

>>ヒューマンアカデミーの公式サイトを見る

3-3.コミックエデュケーション通信講座|対面式スクールのノウハウが詰まった充実の学び!

料金有料会員
【受講料】44,000円(税込み)
月額会員
【月額】5,500円/月(税込み)
誰向け初心者〜中級者
無料お試し期間なし
主に学べる内容デジタルイラスト
キャラクターイラスト
マンガイラスト
など
主なサポート内容6回の添削課題
チャットで質問
参考イラストが見られる
など
コミックエデュケーション通信講座の特徴
  1. 学びたい項目からレッスンを受けられる
  2. チャットで気軽に質問できる
  3. 添削やアドバイスを受けられる
  4. マイページから学習の進捗がチェックできる
  5. 有名漫画家などによるオンライン特別講義も開講される

コミックエデュケーション通信講座は、テキスト+画材+オンラインでイラストが学べるハイブリッドの通信講座です。
チャットで課題を提出したり、講師に質問したりすることができます。
テキストに沿った描き方をばマイページから動画で見ることも可能。
マイページでは自分の学習状況の進捗管理もできます。
定期的に有名漫画家などを招いてオンライン特別講義も開催しています。

対面式スクール並みの充実の環境で学びたいなら!

>>コミックエデュケーション通信講座の公式サイトを見る

4. 通学して対面で受けられるおすすめイラスト講座4選

「プロのイラストレーターになって、生計を立てていきたい」

「イラストレーターとして有名になって、自分の評判を高めたい」

このように考えている方もいるはず。

オンラインや通信講座と違って、通学でのイラスト講座ならみっちりイラストに力を注げるため、プロレベルのイラストを描けるようになり、仕事としての依頼が来るはずです。

通学でイラスト講座を受講することで、時間的な制約は受けてしまいますが、その分プロのイラストレーターになりやすくなるでしょう。

特に本業でイラストレーターになりたい学生の方などには、通学での学習スタイルが効果的。

ここでご紹介する通学でのイラスト講座3つが参考になれば幸いです。

4-1. アミューズメントメディア総合学院|在学中からデビューしやすい環境

料金【キャラクターデザイン学科】
初年度:1,380,000円
2年次:1,280,000円
【マンガイラスト学科】
初年度:1,280,000円
2年次:1,180,000円
誰向け初心者〜上級者
無料お試し期間あり(体験お試し)
主に学べる内容キャラクターイラスト
マンガイラスト
デッサン
背景作画
水彩画
など
主なサポート内容充実した就職サポート
独自のデビューシステム
プロのクリエイターによる面接
自分の目標に応じた個別指導
など
アミューズメントメディア総合学院(AMG)の特徴
  1. 2年間の通学制で、専門的なスキルを対面で身につけられる
  2. 自分に合った個別指導や、就職先などの情報も得られる
  3. 在学中から自分の作品を商品として市場に出せる
  4. 現役のプロが講師として教えてくれるため、他では聞けない貴重な話が聞ける
  5. 東京・恵比寿にある学校のため、地方に住む方には厳しい

在学中から自分の作品を市場に出してデビューしていきたいと考える方におすすめです。

アミューズメント総合学院は、初心者でも在学中にデビューできるチャンスがたくさんある環境が整っています。

一人ひとりの学生の絵に合った個別指導や就職先などの詳しい情報などを提供してくれるため、非常に就職に強いスクールであると言えます。

また、現役で活躍しているプロが講師としてイラストを教えてくれるため、他では聞けないような知識などが身につくでしょう。

ただし、スクールが東京の恵比寿にしかないため、地方に住む方は引っ越しすることが必須。

本気でプロのイラストレーターになって、本業でイラストに関わっていきたい人ならこのスクールに通うことをおすすめします。

>>アミューズメントメディア総合学院(AMG)の公式サイトを見る

4-2. 代々木アニメーション学院|イラストレーターの力が十分身につく!

料金【2023年度イラスト科】
1年次:1,597,000円
2年次:1,375,000円
誰向け初心者〜上級者
無料お試し期間あり(体験お試し)
主に学べる内容デジタルイラスト
キャラクターイラスト
CGデザイン
背景作画
人物画
など
主なサポート内容充実した就職サポート
現役プロ講師とマンツーマンの質問・相談
資格取得サポート
充実した設備での受講
など
代々木アニメーション学院の特徴
  1. 2年間の通学制で、必要なパソコンやソフト、WiFiなどが完備された環境
  2. 1年次から自分の能力を示すポートフォリオを制作できる
  3. 全国にある優秀な作品を詳細に解説し、自分の作品に知識やスキルを反映させられる
  4. 画力だけでなく、締め切りまでに作品を完成させるスピード力も養える

イラストレーターとして本格的に働きたいと考えている方におすすめです。

代々木アニメーション学院は、画力を上げることだけを目的にしておらず、締め切り期限に間に合わせるように自分の作品を完成させるスピード力も養うことができます。

また、1年次から就職時に必要なポートフォリオを制作できるため、在学中に制作したポートフォリオを講師が丁寧に添削してくれます。

学科内でのイラストコンテストもあり、学生同士でお互いの作品を評価し合えるため、切磋琢磨して能力の向上も図れるでしょう。

将来はイラストレーターとしてバリバリ活躍してやるぞ!と考えている方は代々木アニメーション学院に通うことをおすすめします。

ポートフォリオで圧倒的な差をつける

>>代々木アニメーション学院の公式サイトを見る

4-3. 東京コミュニケーションアート専門学校|将来の選択肢を広げられる!

料金【クリエーティブデザイン科】
初年度:1,535,800円
誰向け初心者〜上級者
無料お試し期間あり(体験お試し)
主に学べる内容デジタルイラスト
キャラクターイラスト
マンガイラスト
デッサン
など
主なサポート内容マンツーマンでの相談・質問
学校提携の専属クリニック
プロによる作品の添削
他専攻の授業を無料で受講可
など
東京コミュニケーションアート専門学校(TCA)の特徴
  1. 3年間の通学制で、全部で5つの校舎があり、地方の方でも通学しやすい
  2. 在学中に作品をプロに見てもらえる機会があり、1年次でデビューできる学生もいる
  3. 現役のプロが行う作品の添削や、実績のある作家による特別ゼミの受講が可能
  4. Wメジャーカリキュラムの制度によって、他專攻の講座も無料で受けられる

将来イラストだけでなく他の職種も視野に入れたい方におすすめです。

東京コミュニケーションアート専門学校は、3年間の通学が必要であり、もし在学中にやりたいことが変わったとしても他専攻の講座も無料で受けられます。

イラストの基礎から応用までを一気に学ぶことができ、3年間イラストを学ぶことで次のような職種を目指せます。

  1. イラストレーター
  2. キャラクターデザイナー
  3. グラフィックデザイナー
  4. Webデザイナー
  5. パッケージデザイナー
  6. エディトリアルデザイナー
  7. 絵本作家
  8. 雑貨デザイナー
  9. DTPデザイナー
  10. クリエーティブディレクター
  11. アートディレクター
  12. 商品プランナー  など

非常に多くの職種を目指せるため、あなたがやりたいことを学べる環境は十分に整っているはず。

そのため、将来就く職種の選択肢を広げたいと考えている人なら、通うことを特におすすめします。

>>東京コミュニケーションアート専門学校(TCA)の公式サイトを見る

4-4. 堀江アートスクール|初心者OK!個別指導形式で楽しくマンガ・イラストが学べる

料金入会金22,000円
9,900円~(コースごとに異なる)
誰向け初心者〜上級者
無料お試し期間なし
主に学べる内容マンガ
イラスト
絵画・デッサン
など
主なサポート内容個別指導
約2時間の体験レッスン(有料)
など
堀江アートスクールの特徴
  1. 個別指導形式で目標に合わせたレッスンが受けられる
  2. レッスン日は都合に合わせて柔軟に決められる
  3. 4つのコース・1コマ2時間(年長のお子さんのみ90分)
  4. 月の途中でもOK!いつからでも入学できる
  5. 高校卒業資格を取得できる

プロの漫画家やイラストレーターから個別指導を受けたい方におすすめです。

堀江アートスクールの受講生は、初心者から上級者、また5歳~70代の方まで、レベルも年齢もさまざまな方が通われています。

入会のタイミングも自由なので、気軽にスタートできます。受講日も柔軟に選択できるため、目標に合わせて自分のペースで楽しく学びたい方にうってつけ。

さらに、高校卒業資格を取得できるコース「堀江アート高等学院」も併設。

今すぐマンガ・イラストを学びたいなら、ぜひ検討してみてください。

個別指導で楽しく学ぶなら

>>堀江アートスクールの公式サイトを見る

5. おすすめイラスト講座サイト1選

おすすめイラスト講座サイト1選

「スクールに通うより自分のペースで学びたい」

「愛用のソフト・道具を使って上達したい」

技術アップのために勉強したいけれど、自分のこだわりは捨てたくない、という方も多いでしょう。

イラスト講座サイトは、自分に必要な情報を選りすぐって学べるのが最大のメリット言えます

自分流で上達を目指したい方は必見です。

5-1. BLANK COIN|デジタルイラスト背景の描き方が学べる

料金無料
誰向け初心者〜上級者
サイト管理人出雲寺ぜんすけ
(ゲーム会社等で16年勤務・現フリーランス)
主に学べる内容デジタルイラストの「背景」描き方
イラストの学び方
フリーイラストレーターの働き方
主な掲載内容背景の描き方
ポートフォリオの作り方
イラストレーターになるには
ゲーム業界実態
SNS活用方法
ペンタブ、クリスタの使い方
専門学校や美大の評判・口コミ 等
BLANK COINの特徴
  1. デジタルイラストの背景の描き方が学べる
  2. フリーランスとしての働き方がわかる
  3. イラストレーターの技術向上を目指せる

デジタル背景の描き方に特化して学びたい方や、フリーランスとして活躍する方法など、リアルな情報を知りたい方におすすめです。

BLANK COINは、デジタルイラストの背景の描き方講座です。

空や山、草原などの自然物から、電柱・ビル群など器物を含む、複雑な背景の描き方まで幅広く学べます。

サイトの管理人は、現在フリーランスとしてデジタルの背景イラストを描いている出雲寺ぜんすけ氏。デザイナーイラストレーターとして、ゲーム会社等で16年の勤務経験をもとに、背景の描き方だけでなく、業界の実態や独立して活躍する方法などを詳しく解説してくれています。

背景の描き方を学びたい方の中には、「同じソフトや道具を使っているはずなのに、あの絵師さんのように上手く描けない!」「フリーイラストレーターとして活躍するにはどうすればいいのだろう」といった、具体的な悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

サイト内では、CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)を使った描き方や、イラスト向けデバイス商品の使い方まで、今日からできる実践方法が多数紹介されています。

さらに、イラストレーターとして活躍するための心構えや、ポートフォリオ作成方法など、絵で働く方法を紹介されているので、イラストレーターとして活躍したいと考えるあなたにうってつけです。

デジタル背景イラストを学びたいなら

>>BLANK COINの公式サイトを見る

6. イラストレーターにおすすめのサイト1選

イラストレーターにおすすめのサイト1選

認知度を上げてクライアントからの受注アップを目指すなら、サイトを活用するのをおすすめします。

サイトへ訪問するクライアントは受注が目的。

自分の存在が目に入れば、お仕事をゲットできるチャンスがあります。

イラスト講座で学ぶだけでなく、これから本業としてチャレンジしたいと思っている方に最適です。

結論、サイトは「イラストレーターズ通信」がおすすめ。

イラストレーターは作家名やタグで検索できるようになっているので、自分が得意とするジャンルのお仕事依頼を受注できる可能性があります。

今後イラストレーターとして活動したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!

6-1. イラストレーターズ通信|イラストレーターとして活動できる

料金年会費:19,800円
誰向け初心者〜上級者
無料お試し期間あり(お試し入会1ヶ月)
主に学べる内容イラストレーションの8要素
色彩論
マーケティング・ブランディング理論
強みの見つけ方
ギャランティの相場
クライアント様との交渉方法
など

※イラストレーターズ通信・スクールの講義内容
主なサポート内容会員同士の仕事相談や情報共有
顧問弁護士に仕事上のトラブル・法律を相談
など
イラストレーターズ通信の特徴
  1. 約700人のイラストレーター会員が在籍(2023年8月現在)
  2. イラストとプロフィールが大きく表示
  3. 安心できるイラストレーターのみ登録可能

イラストレーターとしてお仕事を受注したい方におすすめです。

イラストレーターズ通信に会員登録をすれば、ポートフォリオページに自分のイラストや情報を載せられます。

「女性向け」や「やわらか」などのタグをつけられるので、検索してもらいやすいのも特徴。

掲示板で他の会員に仕事相談ができたり、顧問弁護士に仕事のトラブルを相談することもできます。

運営スクールの講義内容もチェックできるので、スキルアップしたい方にも最適です。

仕事の間口を広げたい方は、登録をおすすめします。

>>イラストレーターズ通信の公式サイトを見る

7. イラスト講座を利用する5つのメリット

イラスト講座を利用する5つのメリット

「独学でイラストを勉強しようと思うけど、やっぱりイラスト講座とか受けた方がいい?」

「イラスト講座を受けても自分の望むレベルまで力がつくか心配」

という疑問や不安を持つ方もいるかもしれません。

結論として、イラスト講座を受講することで、独学で学ぶよりもはるかに効果的に力がつき、あなたが望むレベルのイラストは本気で学ぶことで描けるようになるでしょう。

イラスト講座にはプロの講師が多くいて、サポート体制も非常に充実していることから、イラスト力を上げるためのノウハウを十分に吸収できるからです。

ご紹介する5つのメリットを知っておくことで、「イラスト講座を試しに受けてみようかな」と思う方も出てくるはず。

イラスト講座を受けるかどうか迷っている方は、参考にしてみてください!

7-1. プロの講師による講座(対面/動画)を受けられる!

イラスト講座はプロ講師による講座を受けられるから成長できる

本記事で紹介したイラスト講座は、オンラインや対面問わず、実際に活躍しているプロの講師による講座を受講可能。

イラストの素人が講師として行う講座よりも、はるかに質の高い内容を学ぶことができます。

例えば、あなたが料理教室に通うことになったとした時、講師の人があまり料理経験のない素人の方だったら受講したくないですよね。

そのため、経験豊富なプロの方が講師として行う講座を受けられるため、イラスト力を上げたい方にはうれしいポイントです。

7-2. 個別で作品を添削してもらえるなどのサポートが充実!

イラスト講座は作品を添削してもらえる

初心者の時は自分の作品がどれくらいの出来栄えなのか知りたくなりますよね。

それは自分がうまいのか、それとも下手なのかを自分では判断するのが難しいから。

サポート体制が充実したイラスト講座を受けることで、講師の方が個別で作品を添削し、あなたのイラスト力を確認することができます。

他にもメールを使ってわからないことを質問したり、Zoomなどを使って面談をしたりなどのサポートがあるイラスト講座なら、より安心してイラスト作成が可能。

独学ではサポートしてもらえないため、イラスト講座を利用する大きなメリットと言えるでしょう。

7-3. 周りからすごいと認めてもらえるほどのイラストが作れる!

イラスト講座を活用したいと思っている方の中には、自分が作ったイラストをSNSに上げて評価されたいと思う方も少なくないはず。

誰でも、自分が必死に努力して作ったものは周りから評価されたいと思うもの。

イラスト講座を活用すれば、現役のプロが持っているノウハウを吸収できるため、プロの描き方などを学ぶことができます。

特に、SNSで有名なイラストレーターの方が講師として教えてくれるイラスト講座もあるため、その講師の方が描くイラストに近いものを描けるようになるでしょう。

周りから自分の作品を高く評価してほしい方なら、イラスト講座を活用することをおすすめします。

7-4. イラストコンテストに参加して実績を作れる!

イラスト講座を通じてコンテストに参加して実績を作れる

本業や副業として、イラストに携わっていくなら自分の実績を作っておくと必ず有利になります。

イラスト業界は、即戦力になる人を求めているため、実績がないと仕事を依頼されないことも。

イラスト講座を受講していれば、イラストコンテストなどを開催していることがよくあるため、そこで自分の作品を評価してもらい、実績作りをすることができます。

イラストコンテストは、自分の実績を作るだけでなく、そのコンテストに参加したことをきっかけに仕事につながる可能性もあるため、必ず参加しておくといいでしょう。

7-5. ポートフォリオを制作することで就活にも役立つ!

ポートフォリオがあるだけで、就活がかなり有利になります。

ポートフォリオとは、「個人の作品集」という意味で、イラストに関していえば自分が作ったイラストの作品集のこと。

一般的にポートフォリオは後回しにすることが多いですが、イラスト講座を活用すれば、講座内でポートフォリオを制作する機会があり、就活の際に自分の実力を見せることが可能。

そのため、将来は本格的にイラストを仕事としたいのであれば、ポートフォリオを制作しておくと有利になります。

8. イラスト講座を利用する3つのデメリット

イラスト講座を利用する3つのデメリット

イラスト力を上げるためにはイラスト講座を活用することをおすすめしましたが、何事においてもデメリットは付きもの。

紹介するデメリット3つだけを知っておくことで、イラスト講座を活用するかどうかの基準ができると思います。

しかしながら、本気でイラストに関わっていきたい人であれば、紹介するデメリットはあまり気にならないかもしれません。

3つのデメリットを知っておくことで、あなたのイラスト講座選びに役立てられたら幸いです。

8-1. 受講にかかる費用が高い

イラスト講座は費用が高い

すべてのイラスト講座には当てはまりませんが、イラスト講座にかかる料金はかなり幅広く、手を出しにくいイラスト講座があることは事実。

オンラインや通信講座は比較的安く受講できるものの、通学での受講となると年間で100万円を超えるものもあります。

しかし、料金が高いのは本気でプロのイラストレーターになってほしいという気持ちがスクール側にあり、料金に見合ったサービスを提供しているからとも言えるでしょう。

選ぶ際には、あなたの予算に応じて受講するイラスト講座を決めることをおすすめします。

イラスト初心者の方でコスパ良く知識をつけていきたいなら、「パルミー(Palmie)」に無料で登録しておいても良いでしょう。

8-2. 一人前の画力をつけるのに時間がかかる

イラスト講座を利用しても一人前になるには時間がかかる

イラスト講座を活用したとしても、少なくとも2ヶ月以上は基礎を固めるための期間が必要なため、「イラストの力をすぐにつけたい!」と思う方には不向きかもしれません。

何事においても当てはまりますが、基礎を身につけるためにはかなりの時間がかかるため、すぐに力をつけるということはほぼ不可能に近いです。

現役で活躍している方でも2〜3年以上をかけてイラストを学んでいるため、時間がかかるというデメリットは付きもの。

仕事をもらえるレベルのイラスト力をつけるためには、時間がかかるということを理解しておけば、デメリットに思わないかもしれないですね。

8-3. 他の職種に得たスキルや知識を活用しづらい

イラスト講座で学ぶことは他の職種に活用できない

一生イラストを仕事としてしていくのであればいいのですが、違う職種に転職したいとなってもイラストで培ったスキルや知識はほとんど応用できません。

デザイナーやアートディレクターのようなクリエイティブ職であれば応用できると思いますが、全く別の職種だと、今までに得たスキルや知識がほぼ無意味になってしまいます。

そのため、自分が本当にイラストをずっと続けたいのかを改めて確認してから、イラスト講座を受講するのがいいでしょう。

まとめ|イラスト力を上げたいならおすすめできるイラスト講座を使おう!

行で分かる! まとめ

  1. イラスト初心者なら本記事で紹介したイラスト講座がおすすめ!
  2. 充実したサポートが整っているイラスト講座を使おう!
  3. SNSで有名になるようなイラストを描けるようになる!

初心者だけど、趣味や仕事としてイラストに関わっていくためにイラスト力を上げたいのであれば、本記事で紹介したおすすめのイラスト講座を活用するのがいいでしょう。

どのイラスト講座も、初心者の方でも始めやすい内容から学べるため、自分のイラスト力がどんどん成長していくことを確認できるから。

ここまで読んでいただいたあなたなら、

「自分の描きたいイラストに合ったイラスト講座が見つかった!」

「イラスト講座がどんなものかわからなかったけど、自分が受講しているイメージが湧いた!」

というように感じている方もいらっしゃるでしょう。

今からすべきことは、あなたが気になったイラスト講座をいくつかリストアップし、その中からあなたに一番ぴったりなイラスト講座を受講すること。

将来、あなたのイラストが有名になって、イラスト講座を受けてよかった!と思ってもらえるようになれば幸いです。

イラスト講座を利用する際によくあるQ&A

イラストは未経験だけど上達できる?
はい、どのレベルまで上達したいかによりますが上達できます。

具体的な例として、線をまっすぐに書けなかったイラスト素人の方が、SNSなどで見るようなクオリティのキャラクターデザインを約1年ほどで描けるようになった例もあります。

その方が活用していたイラスト講座の詳細は以下のリンクから確認できます。

>>パルミーの詳細を見る
ペンタブやiPadは持っていないけど、受講できる?
デジタルイラストをする際にはペンタブやiPadは持っておく必要があります。

しかし、紙などを使うアナログイラストであれば、ペンタブやiPadは必要ありません。

ただ、現代においてはデジタルイラストの方が主流となってきているため、持っておいて損はないと思います。

その際、イラスト講座によってはペンタブ付きのコースもありますのでそこで購入するのもおすすめです。

ペンタブ付きのコースがあるイラスト講座の詳細は以下のリンクから確認できます。

>>ユーキャンの詳細を見る
時間がないから在宅でやりたいけど、それでも効果はあるの?
はい、在宅での受講でも効果はあります。

オンラインや通信講座の場合は、メールやZoomなどを使ったサポートも充実しているイラスト講座があります。

他にも個別指導で添削をしてくれたり、プロの講師が一から丁寧に教えてくれる動画も用意されていたりするため、十分に上達したなと実感するほどの効果があります。
無料で試してみたいけど、無料体験みたいな制度はあるの?
本記事で紹介したイラスト講座はほとんどが無料体験の制度があります。

無料体験では7日間や14日間というような期間を設けているものや、お試しで通うという一度きりの無料体験があります。

いきなりお金をかけるのが不安な方であれば、無料体験の制度があるイラスト講座を受講するのがおすすめです。
社会人でもイラストスクールには通えるの?
はい、社会人の方でもイラストスクールに通うことができます。

一般的に社会人の方は平日の昼間に働かれている方が多いため、オンラインや通信講座を利用する方も多いです。

もし、通学でのイラストスクールに通う際には、平日の夜や土日に開講しているスクールに通うことをおすすめします。

平日の夜や土日に開講しているスクールの詳細は以下のリンクから確認できます。

>>ヒューマンアカデミーの詳細を見る
小学生でも受講できる?
はい、小学生でも受講できるイラスト講座がほとんどです。

基本的にオンラインや通信講座であれば、小学生の方でも問題なく受講できますが、通学の場合だと小学生向けに開講していないところもあるため、そこは注意する必要があります。

また、小学生だけでなく中学生や高校生でもイラスト講座を受講することが可能です。